手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

高二の京都修学旅行に持参

2015-07-09 18:01:07 | 日記

               


 半世紀前の高校二年の京都修学旅行に持参した「トリオのトランシーバー」・・今は日本ビクターと合併してJVCケンウッドとなっている。
 ようやく押入れの引っ越しが終わりました・・又こんなのが出て来ました。
 「チェックメイトキング!」コンバットのサンダース軍曹が使っていました・・ハンデータイプだったみたいだが?
 こんな重いトランシーバーをよくもまあ京都まで持参したものだ・・集合写真でアンテナが見えたはず。
 隣には昨年二月に亡くなったK君が写っていたと思う。

 *押入れを引っ越して慣れるまで、しばらくは「どこに何が有るのか」迷ってしまいそうです・・何てったて30年も使っていた押入れの引っ越しですから。
 はて、アルバムはどこに仕舞ったっけ?

 *一緒に車庫も少し整理したので、明日は鎧潟のクリーンセンターに持ち込み予定(三回目)
 車庫の二階に見えていたスキーも降ろしたので明日バイバイです。
 女房の車は来週辺りに交換になるので思いっきり載せるのです(その後は恐らく廃車でしょう)

 まだ有るのです、二十歳の時買ったオープンリールのデッキ(ソニー)、その当時中古で10万した覚えが有ります。
 赤井のデッキは高くて手が出なかったと思う・・捨てられなくて今に至るです・・

 *娘が中学時代にしていた剣道の竹刀が出て来たので、これは普段の素振りに使うつもり。
 後は貰い手のいない電動カートを処分すれば車庫も広くなるのだが、もう少し待つとしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする