あれ程青々と元気に伸びていて「とう立ち」が心配されていた玉ねぎだが、茎が倒れて順繰りに収穫となった。
畑で茎をカットして自宅に持ち帰って乾燥中だ。
雨上がりの今日は残っていた「紫玉ねぎ」を中心に収穫し、二三日は晴れの予想なので畑で乾燥することにした。
カットした茎は畑で枯れるのを待って土に戻す予定・・青くて折れば強烈な匂いを放っていた茎も枯れて用無しとなる。
畑では夢のあと茎は枯れて土に戻るのだが、本命の玉ねぎはこれからが本番で料理に役立ってくれる。
去年は「とう立ち」が半数近く有ったので、確率から前年の1.5倍位移植した・・ところがあれ程心配していたのに結果的には5%位で済んだ。
去年は数個のお裾分けだった近くの親族に今年は一パレットずつ分けてあげることが出来た・・自宅保存分以外は何処かへお裾分けのつもり。