家庭菜園の真ん中の菜っ葉と玉ねぎを収穫した後の今・・ほっておくと雑草だらけになるので時々行って抜いて来る。
九月初めの大根の播種まで草取りばかりでなく何か植えようかと思案中。
以前はメロンやカボチャなどを作ったことが有るけど上手く行った記憶は無い・・大体これからの時季は暑くなるので余り通わなくなってしまう。
写真を見ても手前のジャガイモは枯れ始めて来てもう直ぐ収穫出来そうだし、道路側はサツマイモにネギと大根で手がかからない。
キュウリやナスは近くの畑で栽培しているので、これからはこっちが主流になる。
やはり手間のかからないカボチャだろうか?
真ん中にぽつぽつ見えるのは取り残したジャガイモかから育ってきたもの・・結構小粒まで採ったつもりでもこうやって出て来る。
これが意外と大きく育ったりする。