市民農園で野菜を収穫して来ました・・チンゲン菜もカブも立派に育ってくれました。
しかしなが大根は写真のごとく近年思わしくありません。
昨日JAの直売場へ贈答用の「おけさ柿」の手配に出かけまして、野菜の安さに驚きです・・ずっしりと重い白菜が1玉なんと250円です。
農家の人もこれでは大変でしょう。
肝心の柿ですが、毎年送っている晩生の柿は遅れていてまだ並んでいませんでした・・週末辺りからだそうです。
余りにも混んでいたので別のの直売場で自家用に買って帰りました・・早速味見したらまだ完全に渋が抜けていなかった様で、渋いのなんのってひどい目に遭いました。
昨日からブログへの写真の取り込みが出来なくなってしまい、四苦八苦していたのですが、突然?何とかできたみたいです。
竹さんから容量オーバーなら今度は有料だねってアドバイスが有ったので、検討の余地ありです。