手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

おまけ!・・名も無き美人林その2

2021-11-14 17:15:56 | 日記
          



 名も無き美人林その2です・・縦にした方が足長で見栄えが良さそうだったので1枚スマホを縦にして撮ったのが有ったので投稿します。







 星峠の棚田にはこんな物騒な看板が有りました。

 今日はいい天気だったので市民農園へ白菜などを収穫に出かけて来ました。

 行ってビックリです、葉物の葉っぱがボロボロで、大根にはブチブチがいっぱい付いていたのです。

 どうもこの前の雨風の他にこの辺りには雹が降った様です・・白菜は葉っぱが何重かになっているので外の葉っぱを落として収穫したのですが、チンゲン菜なんかは無残な状態でした。

 ただ、カブだけは葉っぱはダメでも株元の実は半分土の中なので何とかセーフでした・・大根農家などは出荷出来ないかも知れません。

 来春採りの川流れ菜なども葉っぱが折れていて悲惨です・・来年までに復活すればいいのですが・・まあ、食べるのは葉っぱでは無くて「とう=新芽」ですから何とかなると思います。

 帰りに和納の畑を覗いたのですが、ここは無事でした・・半分ホッとしました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芝峠~星峠、そして竹所集落... | トップ | 今日の家庭菜園・・雨風、ひ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事