昨日の日中に時たま土砂降りとなって普段過ごしている部屋辺りの雨どいが間に合わなくて凄い状態です。
雨どいが詰まっているのか庭木剪定の際に確認してもらうのですが、大丈夫とのこと。
春先には車庫の雨どいをまとめてもらおうと屋根屋さんから来てもらった時にに見てもらいました。
結果・・ペットボトルに水を詰めて屋根に登って上から流し、いっぱい降って勢いが有るので雨どいを飛び越えると実践してくれました。
何か変だと思いながら納得していたのですが、豪雨になるとここだけ雨どいから溢れて落ちてくるのです。
勢いで雨どいを飛び越えるなら他の場所でもそうなるはず・・きっとここだけ雨どいの取り付けの勾配(角度)が外側に倒れているのだと思うのです。
こんな時に確認してもらえれば分かるのだろうが、そうも行きません。
私の説明が悪かったのか相手が経験不足だったのか、又同じ屋根屋さんに頼むのも何だし、思案中。
まあ、普段の雨は大丈夫で、たまの豪雨の時だけなのでほって置いてもいいのだが・・