2回目のハワイ、最後のディナーは「Ruth's Chris Steak House」でした。
昨年も行って、気に入ったところ。
今回は、プライムタイムメニューに行ってみました。
開店(16:30)から18:00までのメニューで、適量かつリーズナブルな感じなんです。
予約できなかったので、開店時間目指しててくてく歩いて行きました。
開店ちょっと前に着いたんだけど、適度に人が並んでいる程度でした。
待たずにテラス席に案内してもらえました。
いい天気でよかったね〜。
プライムタイムのステーキコースはこんな感じ。
前菜(サラダ2種から選択)
サイド(マッシュポテト、ほうれん草のクリーム煮、ライスから選択)
メイン(プチフィレ)
デザート(アイスクリーム、シャーベット、パンプディングから選択)
これにもれなくパンがついてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/afec80e43eccdbb953078668a91d00cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/fb897e124ca4c2cf697da31eef390b10.jpg)
お嬢が選んだシーザーサラダ(上)と、私とパパが選んだステーキハウスサラダ。
サラダですでに盛り沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/25516bab4db771efc4b4f294ea2541c4.jpg)
サイドのマッシュポテトもほうれん草も、たっぷり。サイドディッシュなんだから、三人で一皿くらいのボリュームでいいんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
メインのプチフィレは、230g。
もう十分でございます。
安定の美味しさです。肉肉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/80a8573c0d739903cc3936d813c6174f.jpg)
デザートはどこにいても別腹。
お腹いっぱい、大満足でした。
このくらいの量がいい(サイドはもうちょっと少ない方が嬉しいけど)。
そうそう、お水を注ぎに来てくれたウェイターさんが、かなり豪快に水をこぼす人で、笑いをこらえるのが大変でした。
そんなこんなで最終日の夕日も沈んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/5967fe03b5fba8fce0f6795beb560668.jpg)
昨年も行って、気に入ったところ。
今回は、プライムタイムメニューに行ってみました。
開店(16:30)から18:00までのメニューで、適量かつリーズナブルな感じなんです。
予約できなかったので、開店時間目指しててくてく歩いて行きました。
開店ちょっと前に着いたんだけど、適度に人が並んでいる程度でした。
待たずにテラス席に案内してもらえました。
いい天気でよかったね〜。
プライムタイムのステーキコースはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
これにもれなくパンがついてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/afec80e43eccdbb953078668a91d00cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/fb897e124ca4c2cf697da31eef390b10.jpg)
お嬢が選んだシーザーサラダ(上)と、私とパパが選んだステーキハウスサラダ。
サラダですでに盛り沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/25516bab4db771efc4b4f294ea2541c4.jpg)
サイドのマッシュポテトもほうれん草も、たっぷり。サイドディッシュなんだから、三人で一皿くらいのボリュームでいいんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
メインのプチフィレは、230g。
もう十分でございます。
安定の美味しさです。肉肉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/80a8573c0d739903cc3936d813c6174f.jpg)
デザートはどこにいても別腹。
お腹いっぱい、大満足でした。
このくらいの量がいい(サイドはもうちょっと少ない方が嬉しいけど)。
そうそう、お水を注ぎに来てくれたウェイターさんが、かなり豪快に水をこぼす人で、笑いをこらえるのが大変でした。
そんなこんなで最終日の夕日も沈んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/5967fe03b5fba8fce0f6795beb560668.jpg)