葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

太陽は燃えていない?!

2012年04月23日 | お嬢
先日、
太陽の磁場が反転したとか
4極化するとかそんなニュースがあって
ついつい目が釘付けになっちゃいました

それで思い出したのが、
まだお嬢が幼稚園児だった先月の話。

幼稚園から帰ってきたお嬢が言いました。

「ねぇ、太陽って燃えてるよね?」

「・・・・・・・・・うん」

だしぬけに何を言い出すのかと思ったら、

「○○君がね、太陽は燃えていないっていうの。
 △△君は、燃えてるって言ってて、
 私も燃えてると思うんだけど」


「○○君は、どうして燃えてないって言ったのかな」

「宇宙には空気がないからだって」





なんてこったい。

私は36年も生きてきて、
そんなことに全く気付かなかったよ。
今どきの6歳児はそんなことに気づくっていうのかい?!

太陽は燃えている。

ごく普通にそう思っていたけれど、
そうだよ。
空気(っていうか酸素ね)がない宇宙で燃焼が起こってるっておかしいよね。


調べてみてまたびっくりしました。
あーそうなんだーって

さて、太陽は燃えているのでしょうか?
え?これって常識?!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (pu-mama)
2012-04-24 00:01:04
こたえ
燃えている。美空ひばりもそう歌っていたから(古い)。

それにしても、すごい六歳児の会話だねぇ。
お土地柄なんだろうか

返信する
>pu-mamaさん (niya_the_singcat)
2012-04-25 08:38:14
私も美空ひばりを信じていたわ。

その会話をしていた男の子たちにはお兄ちゃんがいて、
その受け売りっていう可能性もあるんだけど
それにしてもすごい会話してるよね。

ちなみに、太陽はいわゆる『燃焼』をしているのではなく、
太陽を構成する水素同士が核融合を行っているそうです。
燃焼なんて目じゃないエネルギーだね~
返信する

コメントを投稿