
一昨日、お友達が遊びに来てくれました。
近所に住むベイビーと同い年の男の子、うー君。
いっしょにおやつを食べて
ケンカしながら遊んで
で、そろそろ帰るよっていう時間になると
何故だか仲良く遊び始める二人。
なんかベイビーっていつもこういうパターンな気がする…
そんなとき、うー君がカルタを出してきました。
アンパンマンのカルタ。
じゃー最後にこれをやってバイバイしよう。
ってことでベイビーが絵札を並べました。
どーせできないだろうけど…
っていうのがママたちの本音
途中でもめてケンカして強制終了かな…なんてね。
ところがどっこい、
はじめてみればちゃんとゲームが成立するじゃないですか。
ベイビーとうー君とうー君のママが絵札を囲み、
ママが読む。
絵柄がアンパンマンってこともあるんだろうけど、
子供たちは一生懸命探して
「あった~!」
って
『あ』だから『アンパンマン』ってわけでもなく、
字札にキャラクターの名前が出てこないこともあるんだけど
それでもちゃんと取ってました。
何回か絵札の取り合いがあったりしたけど、
すかさず次の札を読むと諦めて次を探し始めたりして、
なんだか予想外にいい勝負をして無事終了となりました。
お友達とカルタができるなんて、ママはびっくり。
やっぱりカルタはママと二人でやるより
4人くらいでやったほうが面白いよね♪
3歳児、いつの間にやら遊びの幅が広がってます
『あざやかなヘラヘラチョップでこうげきだ』さて誰でしょう?!

にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪
近所に住むベイビーと同い年の男の子、うー君。
いっしょにおやつを食べて
ケンカしながら遊んで

で、そろそろ帰るよっていう時間になると
何故だか仲良く遊び始める二人。
なんかベイビーっていつもこういうパターンな気がする…

そんなとき、うー君がカルタを出してきました。
アンパンマンのカルタ。
じゃー最後にこれをやってバイバイしよう。
ってことでベイビーが絵札を並べました。
どーせできないだろうけど…
っていうのがママたちの本音

途中でもめてケンカして強制終了かな…なんてね。
ところがどっこい、
はじめてみればちゃんとゲームが成立するじゃないですか。
ベイビーとうー君とうー君のママが絵札を囲み、
ママが読む。
絵柄がアンパンマンってこともあるんだろうけど、
子供たちは一生懸命探して
「あった~!」
って

『あ』だから『アンパンマン』ってわけでもなく、
字札にキャラクターの名前が出てこないこともあるんだけど
それでもちゃんと取ってました。
何回か絵札の取り合いがあったりしたけど、
すかさず次の札を読むと諦めて次を探し始めたりして、
なんだか予想外にいい勝負をして無事終了となりました。
お友達とカルタができるなんて、ママはびっくり。
やっぱりカルタはママと二人でやるより
4人くらいでやったほうが面白いよね♪
3歳児、いつの間にやら遊びの幅が広がってます

『あざやかなヘラヘラチョップでこうげきだ』さて誰でしょう?!

にほんブログ村
↑↑↑
ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪
ベイビーちゃん、ひらがながもう読めるんですか~。
わー。わー。
うちの長女はまだまだ全てを覚えるとまでは
いってないです…。
遊びながら字を覚えていく楽しさ、とっても大切な
ことなのかもしれませんね。
カルタ…私も大好きな遊びの一つでした♪
カルタ遊び、私も好きでした♪
みおさん家だと、もう少ししたらみんなで楽しめそうですね!!
ちょっと羨ましいです (^-^)
やっぱりカルタはある程度の人数がいたほうが楽しいですから♪