ガラス瓶 2013年02月11日 12時26分52秒 | ガラス ここ北陸は3連休ともに雪で一面銀世界です。外に出かけずに家でまったりしています。 そこでガラス瓶の紹介です。昭和(もしかしたら大正)のガラス瓶、骨董にはとても入りません。しかし何故か気になり惹かれます。気泡の入った手作り感満載のガラス、多少のゆがみ具合がまた良いこのガラスの姿に一目惚れです。今ではこんな形はつくらないでしょうね化粧水の瓶かなと思っています。用途は花一輪というところでしょうか。 « 色絵碗 | トップ | 九谷若杉窯 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ワタシもガラス瓶や吹きガラスのコップなどが大好きです☆ (遊菴) 2013-02-11 14:28:00 古い食器棚などにゆがんだ板ガラスがはまってると、途端に欲しくなっちゃいますよ(*^。^*)でも最近ガラス瓶は買うと割と高いですよね・・・? 返信する 遊庵さんまいどです。 (ことじ) 2013-02-11 16:23:00 ゆがんだガラスのことをゆらゆらガラスと呼んでいます。古道具でもなかなか当時のガラスは手に入りません。ガラス瓶そう昔はそんなに注目していなかったと思います。最近はインテリア雑誌などで一輪ざしとして紹介されていて古道具の部類のガラスが人気のようですね! 返信する こんばんは。 (ひがにゃん) 2013-02-12 21:24:00 柔らかい、優しいフォルムのガラス瓶ですね。気泡の入ったガラスには、なんとなく哀愁や儚さを感じてしまいます。 返信する ひがにゃんさんコメントありがとうございます。 (ことじ) 2013-02-12 21:32:00 そう言われれば女性的なフォルムなんでしょうかね。 返信する 今日は (pada) 2013-02-13 05:29:00 此方は寒いながらも、雪がちらついた程度で薄らとも積もっていません!日本は狭いながらも随分と違いますね。骨董市でも雑誌のインテリアで良く紹介されているのかガラス瓶は人気有りますね。仁丹のマークに似たアールデコですね。ナイス! 返信する ナイスありがとうございます。 (ことじ) 2013-02-13 19:20:00 アールデコうれしいですね。日本でもその時代の香りがしてきます。愛らしいガラスこれからも探します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも最近ガラス瓶は買うと割と高いですよね・・・?
古道具でもなかなか当時のガラスは手に入りません。
ガラス瓶そう昔はそんなに注目していなかったと思います。
最近はインテリア雑誌などで一輪ざしとして紹介されていて
古道具の部類のガラスが人気のようですね!
気泡の入ったガラスには、なんとなく哀愁や儚さを感じてしまいます。
いません!
日本は狭いながらも随分と違いますね。
骨董市でも雑誌のインテリアで良く紹介されているのかガラス瓶
は人気有りますね。
仁丹のマークに似たアールデコですね。
ナイス!
日本でもその時代の香りがしてきます。
愛らしいガラスこれからも探します。