九谷 大樋 香合 2013年06月08日 17時59分05秒 | 九谷 茶道具はあまり持っていませんが金沢の大樋焼きの香合です。飴釉が特徴です。鯛でしょうか縁起ものですね。何と言ってもこの香合は飴釉がたまり金色に発色しています。大樋ではたまに見かけますがこれははっきりと見えています。これもおめでたいということでしょうね。 « 古伊万里 色絵皿 | トップ | 古道具 ホワイト&グリーン »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ことじ様へ (不あがり) 2013-06-08 19:53:00 香合は可愛いですよね。この香合は見事です。まさに愛でたい。そしておめでたい。ナイスです。有難うございます。 返信する 不あがりさん (ことじ) 2013-06-08 21:34:00 香合は茶道具の中でも比較的お手頃です。大樋は飴釉が特徴的です。楽焼きとの関係もあります。ナイスありがとうございます。 返信する こんばんは。 (ひがにゃん) 2013-06-08 22:49:00 香合には目が無いので、ちょっと羨ましいです。大樋焼きは持っていません。飴釉が定番ですね。裏千家との関係が深いですよね。鯛の形も可愛い香合ですね。 返信する こんがり焼けて、おいしそう・・と思ってしまいました。 (skip) 2013-06-09 00:40:00 かわいらしいですね。 返信する 今日は (pada) 2013-06-09 12:46:00 この大樋焼は楽から分れた窯ですね。釉薬が何とも言えず、昔から欲しい焼き物の筆頭でしたが随分と高く手に入りませんでした。今でも持ってみたい焼き物の一つです。ナイス! 返信する 鯛焼じゃなくて大樋焼ですね、香合も集めると面白いでしょうね。 (pontan) 2013-06-09 16:21:00 香道をチョコット齧ってますが、不思議なぐらい香合は買ったことが少ないのに気付きました、でも香合は高いですよね。 返信する ひがにゃんさん (ことじ) 2013-06-09 20:09:00 大樋は裏千家でしたか。すいませんお茶のことはあまり知らないです。少し大きいですが可愛いものです。 返信する skipさん (ことじ) 2013-06-09 20:11:00 おいしそう?第一印象はこんがり焼けたキャラメルでしょうか。考えもつきませんでしたよう~ 返信する padaさん (ことじ) 2013-06-09 20:13:00 北陸では大樋は比較的出回ります。しかし脇窯も多いので判りにくい焼きものです。今の所2点のみです。気にいったものが手に入ると良いですね。 返信する ぽんたんさん (ことじ) 2013-06-09 20:14:00 香合は残念ながら集めるほどはありません。香道ですか。素晴らしい趣味ですね。香炉が気になります。 返信する アジアの骨董2さん (ことじ) 2013-06-10 18:14:00 大樋初めてでしたか。お茶の世界なのでわかりづらいかもしれません。飴色の釉薬の楽焼になります。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まさに愛でたい。そしておめでたい。ナイスです。
有難うございます。
大樋は飴釉が特徴的です。楽焼きとの関係もあります。
ナイスありがとうございます。
鯛の形も可愛い香合ですね。
釉薬が何とも言えず、昔から欲しい焼き物の筆頭でしたが
随分と高く手に入りませんでした。
今でも持ってみたい焼き物の一つです。
ナイス!
あまり知らないです。少し大きいですが可愛いものです。
考えもつきませんでしたよう~
判りにくい焼きものです。今の所2点のみです。
気にいったものが手に入ると良いですね。
香道ですか。素晴らしい趣味ですね。香炉が気になります。