![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/62db7fa7bb0a91e657ab1e4764bc03f5.jpg)
ダンナの単身赴任に慣れてきてしまった私。
週末の夕食の献立に頭を抱えることが多くなって、夕方になると焦りだしたり(^^;)
料理本を広げては方向性を見いだすクセがついてしまいました。
普段、3才と2人の食事。 下の子の離乳食の事も考えると、大人の男性の好むような料理をあまり作っていないので・・・
暑い日が続いてさっぱりしたものばかり食べていたので、揚げ豆腐をちょっとガッつり系に変えて作った一品。 これが思っていたよりおいしくできたので作り手・食いしん坊、共にご満悦の夕飯になりました。
単身赴任はいろんなところに影響をもたらしますね☆
揚げ豆腐~ガッつりソースがけ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
豆腐 1丁
鶏モモ 150g
茄子 1本
パプリカ 適量
ネギ 1本
小麦粉 適量
ケチャップ 大1 1/2 ★
砂糖 大1/2 ★
しょうゆ 大1/2 ★
オイスターソース 大1/2 ★
水 大2 ★
酒 大2 ★
片栗粉 小2
手順
水切りした豆腐に小麦粉はたいてフライパンで多めの油を敷き焼き揚げる。
鶏肉、茄子、ねぎ、パプリカを炒めていき軽く塩コショウ。
全体に火が通ったら★の調味料を混ぜ合わせたものをザーッと入れ味付け。
最後に水で溶いた片栗粉を入れとろみをつけて出来上がり。
初めに焼き揚げた豆腐にダァ~ッとかければ出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
ソースはエビチリソースを辛くしなかった様な味付けです。 酢豚の味にも似てるかも。 鶏モモも入れて作っているのでコレだけでも丼モノでいけます!
週末の夕食の献立に頭を抱えることが多くなって、夕方になると焦りだしたり(^^;)
料理本を広げては方向性を見いだすクセがついてしまいました。
普段、3才と2人の食事。 下の子の離乳食の事も考えると、大人の男性の好むような料理をあまり作っていないので・・・
暑い日が続いてさっぱりしたものばかり食べていたので、揚げ豆腐をちょっとガッつり系に変えて作った一品。 これが思っていたよりおいしくできたので作り手・食いしん坊、共にご満悦の夕飯になりました。
単身赴任はいろんなところに影響をもたらしますね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
豆腐 1丁
鶏モモ 150g
茄子 1本
パプリカ 適量
ネギ 1本
小麦粉 適量
ケチャップ 大1 1/2 ★
砂糖 大1/2 ★
しょうゆ 大1/2 ★
オイスターソース 大1/2 ★
水 大2 ★
酒 大2 ★
片栗粉 小2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
水切りした豆腐に小麦粉はたいてフライパンで多めの油を敷き焼き揚げる。
鶏肉、茄子、ねぎ、パプリカを炒めていき軽く塩コショウ。
全体に火が通ったら★の調味料を混ぜ合わせたものをザーッと入れ味付け。
最後に水で溶いた片栗粉を入れとろみをつけて出来上がり。
初めに焼き揚げた豆腐にダァ~ッとかければ出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
ソースはエビチリソースを辛くしなかった様な味付けです。 酢豚の味にも似てるかも。 鶏モモも入れて作っているのでコレだけでも丼モノでいけます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます