なみキッチン♪

キッチンから聞こえてくる音・・声・・・
キッチンは私が自分になる、そんな場所です
「なみキッチン」へようこそ♪

塩パスタ

2007-04-22 07:50:30 | ぱすた
パスタの茹で汁を最大限に生かしたパスタ。
パスタを茹でて、カリフラワーと小松菜もサッと湯がきました。
オリーブオイルとスライスにんにくで軽く炒めて塩・コショウしただけのシンプルパスタです。
塩味に小松菜がこんなに合うなんて!
とちょっとした感動がありました。

リゾクリームパスタ

2007-04-21 05:45:16 | ぱすた
レンズ豆や麦を具材として使う事がありますが
それと似てるかな? と米を・・・使ってみたパスタです。
子供たちはなんだか以上に大喜びで食べてました。
私もアリかな?! なんて思ったんですが・・・
基本的に食べ物ならなんでも食べれる私なので共感得られるか不安です。。 

さて、上にのっているのは名古屋コーチンさん。
ダンナは景品担当で試食だと・・ステーキと食べ比べるのだと、コーチンの味噌漬けとステーキを持って帰ってきた。
なぜ? 私が肉を買わないとダンナが持って帰ってくる・・・。
以前からずっと残っていたすき焼き肉をやっと食べたと思ったのに
また! 「また貰った」とすき焼きセット持って帰ってきた・・・(--;
そもそも、どうして景品に選ばれるのは肉ばかりなのか?
ダンナ曰く、お客は男ばかりなので肉がウケると言う。

冷凍庫には肉がひしめき合いステーキが「早く試食しろよぉー!」と叫んでいます

かぶ煮

2007-04-18 09:34:19 | 菜食
毎日、幼稚園までママの送り迎えの娘。
「なんでバスにのれないの?!」
車に乗るなり怒られました。。ごめんよ娘。うちには金が・・・
今日は幼稚園でUFOを描いて自分の似顔絵を張ったそうです。
毎日「たのしぃー♪」と言います。
いいことだ(^^)


今日プリプリのかぶが八百屋に並んでいたので
食べてあげよう!と買ってきました。
鶏がらスープとハムのだしでコトコト煮込んだ1品です。

オーダー

2007-04-17 14:21:23 | 
昨日5年ぶりにウェットスーツを作りにSurfshopへ。
今回はダンナと同時に作るので恥ずかしながら同じメーカー「rlm」で。

久々の採寸。 2回の産後、初めての採寸・・・。
全部で25項目。 私は輪切り採寸して現実を突きつけられました。
あぁ・・今までのウェットが苦しいわけよね(^^;
採寸してくれるのは男性だし・・。 カッコいい人だった。。

まぁ、娘2人がうろちょろしつつ待っていてくれたので私のこの体系を子供の存在で考慮してくれていたらいいな・・! と、採寸中言い訳が頭を巡り・・・
自己申告の体重も正直に言ってしまったけど・・仕方ない。
なにせ着れる快適に波乗りできるウェットスーツが必要なのだから☆

仕上がりは5月中旬。 楽しみ~♪ 

マリネ ~タコ・エビ~

2007-04-15 08:24:01 | 手作り料理
実はこれ・・・娘の見ていたアンパンマンに「ミスマリーネ」というキャラが出てきて、マリネを作っているのを観ていたら作りたくなったのです(^^;

「酢とオリーブオイルをよく混ぜ・・塩・コショウで味をつける。新鮮な野菜や魚を入れれば! さぁ出来上がり♪」

このセリフが頭に張り付いてしまって・・言われたとおり作りました(^^)

簡単だし、日持ちもするし。 家族みんながハマリ中です。
ミスマリーネ先生、ありがとうございました☆

どこにレシピが落ちているかなんてわからないもんですね(^^;
今回はエビ・タコ・カリフラワー・ピーマン・ミニトマト・にんじん・玉ねぎ・イタリアンパセリ・オレンジです。
カリフラワーだけ下湯でしましたが、あとはそのまま入れてるのですぐできます♪
見た目も鮮やかだし作りおきしててもいいかも♪