のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

とっくに賞味期限キレ

2011年12月24日 21時22分00秒 | ニュース・記事

今日は、イブ
中国では圣??(シェンダンジイ)。
クリスチャンもいるようですが、
日本と同じで恋人同志で
プレゼント交換などをする・・・ようです。

昨日クレーム処理で行ったお客さんの
会社でも、食堂にはクリスマスソングが流れていました。

こちとら、単身赴任にとっては、
たんなる土日。

日式スナックのママさんからもお誘いのメールですが
こんな日に行ったら・・・の毛までぬかれてしまい
年を越せませんので、
部屋に引きこもりネットサーフィンです。

最近アチコチ体の傷みが激しいので

肉体 賞味期限

でググってみましたら、ヒットするんですね。
賞味期限チェッカー(人間用)なるサイトがありました。
生年月日と20問ぐらいの質問に答えて、
判定ボタン・・・・
ジャァーーーーン!!出ました

私の賞味期限は、総合評価で30歳でした。
そのサイトのコメントです。

人間の賞味期限とは人間の命の寿命ではありません。
中身の賞味期限です。
賞味期限が切れると死ぬのではなく、人間としての中身が腐ってしまう、
ということなのです。

だって、ってことはもう腐りきってしまっているようです。
このチェッカーには、人気、肉体、心、そして男としての
4つの部門の賞味期限も計算されます。
ちなみに私は、

人気の賞味期限:13歳
肉体の賞味期限:39歳
心の賞味期限:41歳
男としての賞味期限:16歳

でした。
たしかに人気は初めからありませんでした。当たってる!
男としては16歳までか、
ってことは男になる前に賞味期限キレだったんですね。(笑)
だからモテなかったんだ。
来生(来世、どっち?)に期待しよ!!

でも、心の賞味期限が一番高いのはうれしいです。
賞味期限は切れてしまったけど、
わぁれわぁゆくぅーーっ、こころのめいずるまぁまにぃーーっ

勇気つけられました。
がんばるぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商務席

2011年12月24日 08時09分18秒 | 中国生活

昨日、久々に無錫のお客様のところで
クレーム処理。
・・・
2週間連続でクレーム処理・・・・呵呵呵!
うちの製品って・・・

処理を(無理やり)終えてタクシーで無錫駅へ
久々の窓口・・・

到昆山

最近は、少し通じるようになりました。
が、
窓口のジャンバーの女性が
液晶画面を動かして見せたチケットは、

商務席

なんだそれ・・・
今までは、一等と二等と無席の3種類だと思っていたけれど
商務・・・ビジネスクラス?
ネットにもそんなのありません。
で、値段を見てまたビックリ・・・

111元(1300円)

げっ、無錫から昆山までの二等席は35元です、
さっ、三倍以上!!!!

いくら会社負担だからと行っても・・・
せいぜい一等の75元が常識・・・

うぉーうぉー、ブヨブヨ、次々

と、手を振りながら、次の列車でいいことを
日本語交じり(ほとんど)で、伝えました。

手にしたのは、いつもの通り
2時間後の列車でした。
たかだか30分の距離を2時間30分かけて帰宅です。
こちらの高速鉄道は、飛行機並みの待ち時間です。

それにしても111元の席って・・・どんな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我知道了

2011年12月24日 00時00分00秒 | 映画/TV/ネット

視聴率40%で最終回を終えた
家政婦のミタ
2日の時差と中国語の字幕付で
今、見終わりました。

でも、・・・
ネットで公開されたのは・・・
11話だけでした。
日本では、10.5話ってのがあったようですが
それはどんなだったんでしょう。

ホントのだんなと
ホントの家政婦はみたさんは
やっぱり出ませんでしたね。

最終回の内容・・・
40%の割には、なんかまとまりすぎてしまったかな
って感じ。
三田さんの笑顔も・・・って感じ。
クリスマス生まれのミタさんも・・・って感じ。
三田をサンタってのも・・・

ごめんなさい。
最終回としては、失速?
11人もいる!の勝ちかな

ちょっち、流行語大賞には時期が悪かったかもしれませんが

承知しました。
字幕では
我知道了
でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする