goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

現状維持が最良

2012年08月28日 07時45分00秒 | ニュース・記事

この考えが・・・

中国の駐日大使や外務次官などを歴任した徐氏がインタビューで、
領土問題について
「交渉でしばらく解決できなければ、現状維持が最良の選択と言える」
との見解を示したそうです。

徐氏は、現状を維持すれば
「少なくとも大問題は起きない。
釣魚島問題はじっくりと話し合うべきことで、
当面はほっておいても構わない。
このことを理由に他のことを何もしないという必要はない」
と述べています。

インターネットなどで政府を「弱腰」とたたく声が出ているが、
徐氏は「外交を軟弱と批判する人々も、
大局に配慮して平和的交渉による解決を
目指す措置が適切であることを徐々に理解するだろう」
とも語っっている。


領土問題は、どの時代の歴史を採用するかによって
どうにでも解釈できるので、
双方ともに主張する言い分を作ることができます。

日本の県境でさえ、確定していないところが
あると読んだこともあります。

そんな微妙な問題は、
徐さんのおっしゃるように
「当面ほおっておく」のが最良かもしれません
自民党時代は、そうしていたんでしょうネ。

自民党さん、あなたが政権をまた取ったらどーする
ハッキリ言ってください。
ハシモとさんも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮時

2012年08月28日 06時43分16秒 | 中国生活

潮時・・・

そんな言葉が頭に浮かびます。
この4年間・・・
結構やりたいことができました。
最終の目標にはまだ届いてはいません。
でも、
その準備は、はじまりました。

その間、家族には、特に太太には
償いきれないほどの迷惑をかけました。

ナニのアレもあります・・・

これ以上、わがままを続けていても・・・

潮時・・・潮騒

吉永小百合さん、百恵さん・・・キレかったナ

その火を飛び越して来い。その火を飛び越してきたら・・・




 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:野菜ジュース
昼:会社の中華
夜:中華(東北料理)&ビール
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで17斤
(ここ2日で3斤増量!)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする