地元開催の決勝戦に向け意気込んでいたレンジャースがオサナスに敗戦したのには驚きましたが、優良な監督を任期途中であっさり首切った代償と言うことで・・(笑)
で、そのオサナスはレバークーゼンと対戦することが決まりました。レバークーゼンは周期がありますからね。今は良い時期に差し掛かっているから結構生き残るかもしれません。
その他は、AZとブレーメンの好カード・・これはCLでも来年あたりは現実しそうな対戦カードで興味津々です。
昨年の王者であるセビージャはトッテナムと・・・トッテナムには悪いですが、セビージャ相手ではかなり分が悪いです。
そして最後はエスパニョールとベンフィカ。ここはベンフィカが順当に勝ち上がるでしょうね。今年のCLでブレーメンをジョーカーとして押していただけに、実質的な決勝と思われるAZ戦を切り抜けて優勝して欲しいと思うのですが、準決勝でベンフィカ、決勝でセビージャはやはり過酷な戦いって感じになりそうです。
では、少し遅れ気味の海外サッカーニュースで目に付いた話題だけ・。・
【シルベストルが絶望】
ラーションが去ったマンU、サハが駄目、ファン・デル・サールが駄目、スルシャールが駄目、フレッチャーが駄目でシルベストルも駄目と快走しているリーグ戦を尻目に苦しい台所事情になりつつありますね(苦笑)
【ブリッジがヒザ手術】
と言っても短期離脱で済むそうでバレンシアとの第二戦には出てきそうです。昨日、ナバーロらの処分が出た後のバレンシアにとっては、チェルシー相手は荷が重いと思いますが、小出しでチェルシーの選手が離脱してくれればバランスが取れるかも(苦笑)
【ドルがドルトムントへ】
チーム再建に賭けてはドルは打って付け。HSVが今季低迷したのはドルのせいではなく、チーム運営側の人々の問題と思うので、ドルトムントは良い監督を獲ったと思います。
取り敢えず一部残留が目標で、その眼下の敵は高原所属のフランクフルト。ちょっと複雑な気持ちです(笑)
【ジュニーニョ・ペルナンブカーノの気持ち】
リヨンでキャリアを全うしたいそうです。僕もそうあって欲しいと願っています。
【国際プロフットボール選手連盟のベストイレブン】
GK:ブッフォン(ユベントス)
DF:テュラム(バルセロナ)、カンナバーロ(レアル・マドリー)、テリー(チェルシー)、ザンブロッタ(バルセロナ)
MF:ピルロ(ACミラン)、ジダン(元レアル・マドリー)、カカ(ACミラン)
FW:エトー(バルセロナ)、アンリ(アーセナル)、ロナウジーニョ(バルセロナ)
ジダン以外は昨年の活躍が反映されています。クラブで大した結果を残していないジダンが選出されたのは、ご褒美の他何者でもありませんね。
【リンコンに逮捕状】
コロンビアのリンコンに逮捕状が出たそうです。どうやら麻薬のマネー・ロンダリングに一役買っていたようで、有名な選手だっただけに「何故?」って気持ちになりますね。ガッカリです。
【ヒッツフェルトが来季もバイエルンで頑張るそうです】
この間、自分は今季だけと言っていたのですが、手のひらを返したような話ですね。よほどマドリーを逆ったCLの影響が大きいのでしょう(笑)
で、そのオサナスはレバークーゼンと対戦することが決まりました。レバークーゼンは周期がありますからね。今は良い時期に差し掛かっているから結構生き残るかもしれません。
その他は、AZとブレーメンの好カード・・これはCLでも来年あたりは現実しそうな対戦カードで興味津々です。
昨年の王者であるセビージャはトッテナムと・・・トッテナムには悪いですが、セビージャ相手ではかなり分が悪いです。
そして最後はエスパニョールとベンフィカ。ここはベンフィカが順当に勝ち上がるでしょうね。今年のCLでブレーメンをジョーカーとして押していただけに、実質的な決勝と思われるAZ戦を切り抜けて優勝して欲しいと思うのですが、準決勝でベンフィカ、決勝でセビージャはやはり過酷な戦いって感じになりそうです。
では、少し遅れ気味の海外サッカーニュースで目に付いた話題だけ・。・
【シルベストルが絶望】
ラーションが去ったマンU、サハが駄目、ファン・デル・サールが駄目、スルシャールが駄目、フレッチャーが駄目でシルベストルも駄目と快走しているリーグ戦を尻目に苦しい台所事情になりつつありますね(苦笑)
【ブリッジがヒザ手術】
と言っても短期離脱で済むそうでバレンシアとの第二戦には出てきそうです。昨日、ナバーロらの処分が出た後のバレンシアにとっては、チェルシー相手は荷が重いと思いますが、小出しでチェルシーの選手が離脱してくれればバランスが取れるかも(苦笑)
【ドルがドルトムントへ】
チーム再建に賭けてはドルは打って付け。HSVが今季低迷したのはドルのせいではなく、チーム運営側の人々の問題と思うので、ドルトムントは良い監督を獲ったと思います。
取り敢えず一部残留が目標で、その眼下の敵は高原所属のフランクフルト。ちょっと複雑な気持ちです(笑)
【ジュニーニョ・ペルナンブカーノの気持ち】
リヨンでキャリアを全うしたいそうです。僕もそうあって欲しいと願っています。
【国際プロフットボール選手連盟のベストイレブン】
GK:ブッフォン(ユベントス)
DF:テュラム(バルセロナ)、カンナバーロ(レアル・マドリー)、テリー(チェルシー)、ザンブロッタ(バルセロナ)
MF:ピルロ(ACミラン)、ジダン(元レアル・マドリー)、カカ(ACミラン)
FW:エトー(バルセロナ)、アンリ(アーセナル)、ロナウジーニョ(バルセロナ)
ジダン以外は昨年の活躍が反映されています。クラブで大した結果を残していないジダンが選出されたのは、ご褒美の他何者でもありませんね。
【リンコンに逮捕状】
コロンビアのリンコンに逮捕状が出たそうです。どうやら麻薬のマネー・ロンダリングに一役買っていたようで、有名な選手だっただけに「何故?」って気持ちになりますね。ガッカリです。
【ヒッツフェルトが来季もバイエルンで頑張るそうです】
この間、自分は今季だけと言っていたのですが、手のひらを返したような話ですね。よほどマドリーを逆ったCLの影響が大きいのでしょう(笑)