先週、妻と牧志にあるイルフィオーレというイタリアンでセミオーダーバイキングを食べてきました。値段は1,500円の一割引です。別のクーポンでは先着5名までは1,000円というのもあるみたいです(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/709f86e7b3ba184290ef886c6677b443.jpg)
バイキングの種類は少ないのですが、結構美味しいという話を聞いていたので、行ってみたかったお店なんですよね~。
そのバイキングは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/e5904e434399838c9abb570bf69d0254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d3/f6a573ac22f9c0f65f60592187606139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1a/04a4b697e44f20a06ede65fdbc1f9fd4.jpg)
こんな感じで、パスタ2種類、カレー、ピラフ、温野菜、スープ、前菜3品、パンなど
さ~取りあえず一品ずつ味見を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/f2c23a49e5b211bf4d91fdcc6608e957.jpg)
魚のムースが結構美味しい!
スープも美味い(カボチャのスープです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/a5234ab21a4347b0090e7f0133e4b9c2.jpg)
パスタも悪くありません・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/fddf984305f1d25a5575e9033a7f15fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/a17f8ea2c716411f59c8076eb910363c.jpg)
ピラフはかなり美味しいと思いましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/24c5d2330f6f4dc7644c7327fabb6128.jpg)
温野菜よりもサラダが豊富で満足(nobutaはサラダが大好きですからね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/073303c37a48f0775462f46336261141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/52821eebc1a5c078f9bc197a57e8aaa1.jpg)
そして、こちらのカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/13449a750ed6cf67b1d9f31d21bc038d.jpg)
いやいやどうして、そこらへんにあるカレー屋よりも本格的で美味しいですね。
ま~そんなこんなで次々味見をして楽しんでいると、メイン(最初の写真)の魚がやってきました。
そこでパンと一緒に食べて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/bac8610243420de21d0bd86391ff2a36.jpg)
さらに何品かお代わりを断行し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/c2e727f2ac30575faae0d7e3af2055f0.jpg)
胃袋が満たされたところで、デザートを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/25beeb1c96e8ef53826b429e5a12a8ba.jpg)
これが消費税アップまで1,380円だったそうですから、そっちの頃の方が満足感が高かったはずですね~(笑)。
今は、一割引で1,350円。
値段的には妥当かもしれません。
美味しかったです!ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/c5a8b1c7433b16e32f497447c9c84a6f.jpg)
那覇市牧志3-9-10
098-865-5560
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/709f86e7b3ba184290ef886c6677b443.jpg)
バイキングの種類は少ないのですが、結構美味しいという話を聞いていたので、行ってみたかったお店なんですよね~。
そのバイキングは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/e5904e434399838c9abb570bf69d0254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d3/f6a573ac22f9c0f65f60592187606139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1a/04a4b697e44f20a06ede65fdbc1f9fd4.jpg)
こんな感じで、パスタ2種類、カレー、ピラフ、温野菜、スープ、前菜3品、パンなど
さ~取りあえず一品ずつ味見を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/f2c23a49e5b211bf4d91fdcc6608e957.jpg)
魚のムースが結構美味しい!
スープも美味い(カボチャのスープです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/a5234ab21a4347b0090e7f0133e4b9c2.jpg)
パスタも悪くありません・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/fddf984305f1d25a5575e9033a7f15fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/a17f8ea2c716411f59c8076eb910363c.jpg)
ピラフはかなり美味しいと思いましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/24c5d2330f6f4dc7644c7327fabb6128.jpg)
温野菜よりもサラダが豊富で満足(nobutaはサラダが大好きですからね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/073303c37a48f0775462f46336261141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/52821eebc1a5c078f9bc197a57e8aaa1.jpg)
そして、こちらのカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/13449a750ed6cf67b1d9f31d21bc038d.jpg)
いやいやどうして、そこらへんにあるカレー屋よりも本格的で美味しいですね。
ま~そんなこんなで次々味見をして楽しんでいると、メイン(最初の写真)の魚がやってきました。
そこでパンと一緒に食べて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/bac8610243420de21d0bd86391ff2a36.jpg)
さらに何品かお代わりを断行し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/c2e727f2ac30575faae0d7e3af2055f0.jpg)
胃袋が満たされたところで、デザートを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/25beeb1c96e8ef53826b429e5a12a8ba.jpg)
これが消費税アップまで1,380円だったそうですから、そっちの頃の方が満足感が高かったはずですね~(笑)。
今は、一割引で1,350円。
値段的には妥当かもしれません。
美味しかったです!ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/c5a8b1c7433b16e32f497447c9c84a6f.jpg)
那覇市牧志3-9-10
098-865-5560
IL FIORE (イタリアン / 牧志駅、安里駅、美栄橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5