のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

加工肉のお店にあったパンを食べてみたところ・・・千駄木腰塚

2016-02-19 | 東京食べ歩き
谷中銀座から若干外れた場所にある加工肉のお店「千駄木腰塚」さん。こちらのお肉はかなり美味しいと知人が連れて行ってくれました。しかし、この日は、夜の焼肉屋まで予定がびっしり詰まっており、ここで美味しそうなソーセージやコーンビーフを購入しても持ち歩くことは不可能と泣く泣く諦めた訳ですが、そんなお店の中で、なぜかパンを発見!

この「厚切りべーリーハムのチーズロール」という名前のパンだったら、夜まで持ち歩き可能だろうと購入して10時間近く持ち歩きましたよ(笑)
そして、夜食として食べてみたんですが、これがなかなかどうして
  美味しい
やないですか。見てくれのとおり、柔いパンなのは分かるのですが、柔すぎるわけでもなく、くるまれているハムとチーズが絶妙に美味しいわけですよ(笑9
これは思った以上の当たりパンでしたね。加工肉店にしては美味しいパンで驚きましたよ!
ご馳走様でした!

東京都荒川区西日暮里2-19-1
03-3891-3668

千駄木腰塚デリカテッセン / 日暮里駅西日暮里駅三河島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


元気メンチカツは人気なのは分かるが高いと思う・・・肉のすずき(千駄木)

2016-02-19 | 東京食べ歩き
谷中銀座で一際人が多いお店がありました。普通のお肉屋さんが総菜専門みたいになった感じのお店「肉のすずき」さんです。何やらメンチカツが人気なのだそうで、それならば一応食べてみなければなりませぬ(笑)

コロッケ100円、メンチカツ230円、ミニヒレカツ160円、蟹クリームコロッケ160円・・・メンチカツ高いな~(苦笑)
それでも、食べるべきなのはメンチカツなんだろうと1個購入して食べてみることにしました。

それほど大きくはないので女性でもOKなサイズ。ホクホクで結構美味しいと思うのですが、味としてはさっぱりしているのかな(多分、タマネギがぶっとくざく切りされているのでさっぱり感があるのかも)。そして、そのタマネギのお陰で美味しさが倍増している感じですね。
nobutaは、好きなメンチカツの部類です。
ただ、230円は高すぎだろ!って突っ込みたくなります。だって、メンチカツですからね~(苦笑)

東京都荒川区西日暮里3-15-5
03-3821-4526

肉のすずきコロッケ・フライ / 千駄木駅日暮里駅西日暮里駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9



谷中銀座で猫がメインだから「しっぽや」という名前なんだね・・やなかしっぽや

2016-02-19 | 東京食べ歩き
千駄木の谷中銀座界隈を練り歩いていると「棒状のドーナツ屋」さんを発見しました。それが「やなかしっぽや」さんです。猫の尻尾を象ったマークで、なるほど谷中は猫が多いのねって思いました。
で、このドーナツ屋さん。種類がかなり豊富な上、金額も100円前半とお手頃です。

こんなのは、取りあえず食べて見るべし!って事ですから、一番美味しそうだった「チョコ」を選択しました。
それが最初の写真です。
棒状ドーナツの味わいは至って普通(笑)。柔らかくてスカスカしている感じです。nobutaはとちらかと言えば濃密なドーナツが好きなので・・・(苦笑)
ま~お土産に大量購入するというよりも歩き食べ用ってところですね。

やなかしっぽや洋菓子(その他) / 千駄木駅日暮里駅西日暮里駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.8