nojinoji鍼灸治療院

治療院のブログと言うより
フイルム&デジタルカメラの写真日記ですね。

フォトブック

2016-06-27 12:12:12 | フォトブック

新しい車両が走っていますね。
(-_- )絵柄があまり好きになれませんが。
部分撮りすれば面白いかもしれませんね。


先日作ったフォトブック熊本城を公開しています。
パソコンの設定によって見られないかもしれません。


色々な方々がフォトブックを作っていますね。
http://www.mybook.co.jp/gallery/
私のフォトブックは6月20日に掲載されています。

コメント

あぜ道が動いている。

2016-06-18 12:34:56 | 熊本地震関連

先週の日曜日に益城町下陳(しもじん)へ行きました。

もう重機が入っていましたが、
麦畑のあぜ道が横へ2メール動いているのが判ります。


被災した家屋を、車中からちょっとだけ撮り、市内へ戻ってきました。

小雨降る中、加藤神社へ。
大きく崩れた石垣の前には、大きな土のうを積んで道をあけてありました。

あら、右に飛行機が飛んでいる。


城見櫓に初めて行きました。6階から城の南側が一望出来ますね。
竹の丸から天守閣への道も崩れていました。



ドライバーの◯水さん。有り難うございました。

コメント

熊本城の復元はほどほどに。

2016-06-16 16:16:16 | フォトブック

今まで撮ってきた熊本城をフォトブックにまとめました。


今回のフォトブックは写真配置や構成をあまり考えずに
ササッと作りました。
作品集というより単に記録集になりました。

同じ場所から撮った地震前と後の写真を見比べると
悲しくなります。

私は編集しながら
天守閣を修復してもらえたら
もう他の櫓、石垣は復元しなくてもいいよ
柵で区切って「櫓址」「石垣址」の立て札でいいと思いました。

国からお金が下りて、市はお腹痛めなくてすむから
何十年かかっても修復するのかな?

熊本の象徴としてお城は大事なのは分かります。

こんなに広い広い熊本城だけど、
非常時の避難場所には何の役にも立たないんだね。
城内は危ないところばっかりだ。
まあ使えるのは二の丸公園だけか、、、、
その二の丸公園へ行く道がふさがれて、今回は使えなかったね。

石垣や櫓を作り直していく間に
今度は昼間に立田山断層が動いて、、、以下略。



県民百貨店から見た
天守閣、本丸御殿、飯田丸、馬具櫓、

2015年2月1日に撮った写真が、もの凄く懐かしく感じてしまった。

コメント

掛け時計

2016-06-06 12:12:12 | 時計

18年動いていた掛け時計が熊本地震で落下して壊れた。
修理も出来ないので、買い替えた。
横幅34センチの見やすい電波時計。12000円を7617円でした。
針のデザインでちょっとためらったけど見やすさが優先です。


長針が必ず数字にかかる。
長針、短針が重なっていても時刻が判りやすいデザインを選びました。

単三電池入れて、リセットボタンを押してしばらく待つと
勝手に針が回り出し設定完了した。

部屋が暗くなると秒針は12時で止まり、長針短針は動き続ける。
明るくなると秒針は復活する。

「人が見ない時は秒針なんて動かなくてもいいや」という時計なんですね。

コメント

花と国旗

2016-06-01 12:12:12 | 熊本地震関連

家の主がいなくなってしまっても、花壇にはキレイな花が咲いている。
買い物の帰り道でよく見かけるようになりました。


他人の被災した建物を撮りたいとは思わないけど
ココは撮ってしまった。


30年前、1階の店舗は本屋さんだった。
よく漫画本を買った。
今は居酒屋さんになっていたが、、、



ん?いつの間にか国旗が立ててあった。

コメント