3月22日、
坪井川沿いで水門の横にある山桜は、陽当たりが良いので見頃が短い。
花と一緒に葉も出てくるので、アッというまに葉ばかりになる。
自宅の窓からオリンパス E-M1 MarkII と LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 II で撮影。
このレンズで桜を撮るなんて思っていなかった。
色んな人たちが通って行くが桜には気づかないみたい。


向こうからは、私は絶対に見えない。50メートル以上離れている。
拡大してみると、ゆらゆらと大気の揺らぎが写り、人物や桜は鮮明ではない。
あら、桜に気づいた。

3月24日、北区津浦の山桜も見頃でした。去年と同じ。


去年の今頃は熊本城二の丸公園の桜を撮ったなぁ。
今年の桜は早く咲くとか言っておきながら、結局例年どおりじゃねーか。
あ、まだ熊本気象台は桜の開花宣言をしていないんだ、、、