ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2021年9月25日(土) 箕面・六個山で読図講習会

2021-09-28 21:03:38 | のんびり山歩の会
「地図が読めるようになりたいなー。」という声にお応えして、登山しながらの読図講習会をしました。
六個山には分岐が多いので、読図の練習には最適です。







歩き始める前に、地図を正しい向きにする「整地」から。地図上にある磁北線と、磁石の南北を合わせます。








展望のいい場所は、現在地や方角を確認する絶好のチャンス。










ハート広場で昼食してたら、大きなサルが林の中を通っていきました。お弁当を奪われなくてよかった。








シイの木のそばでみつけたドングリだけど、シラカシかな?まん丸でかわいい。










無事に箕面の滝道に着きました。おしゃれな店が並びます。








おなじみのもみじの天ぷら。甘いものだけじゃなく、最近はチーズ味やブラックペッパー味、柚子胡椒味などあります。
箕面地ビールとも合いそうですね。







栗の専門店もありました。能勢の名物、「銀寄せ」も並んでました。江戸時代中期に、広島から持ち帰った栗を
植えたのが発祥で、大飢饉の時にこの栗を売り歩いたところ、高値で飛ぶように売れ多くの銀札(当時の紙幣)
を集めたことが名前の由来とされているそうです。

地図読みは、あまり難しく考えず、まずは現在地を確かめ、次にこれからどの方向に進むかを考えることから
始めましょう。「習うより慣れよ」です!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年9月23日(木・祝) 美... | トップ | 2021年9月26日(日) まるで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

のんびり山歩の会」カテゴリの最新記事