3月1日、午後1時30分から開催されました大洲高等学校肱川分校の卒業式参列しました。本年度卒業生は8名河辺1名五頭武広君、肱川0人、内子町2名大森竜次君、久保亮君、西予市2名岡山圭太君、渡邉登美香さん、旧大洲市3名崎石零さん、帽子恵さん、村上麻里子さんの方々でした。
全員の方が就職も決まってて、真の社会人としての道を歩まれることになります。
それぞれの皆さんの夢が実現することを祈ります。
あるメルマガに次の言葉がありました。是非これからの参考にしてください。
生き甲斐があるから頑張れるのではなくて、頑張るから、生き甲斐になってくるのです。どんな仕事でも、日本一の仕事をすれば光ってくる。「一燈照隅、萬燈照国」に通じるものがあります。
全員の方が就職も決まってて、真の社会人としての道を歩まれることになります。
それぞれの皆さんの夢が実現することを祈ります。
あるメルマガに次の言葉がありました。是非これからの参考にしてください。
生き甲斐があるから頑張れるのではなくて、頑張るから、生き甲斐になってくるのです。どんな仕事でも、日本一の仕事をすれば光ってくる。「一燈照隅、萬燈照国」に通じるものがあります。