いやいや、また、そういう扱いなんですね・・・
待っていた、久しぶりの「うたばん」なのに。
短くないかい?
撮りは、もっと、あったんだよね?
おっさんズと亮ちゃんは、いいよ。
盛り上げて、盛り上げて、盛り上げて、落ちた、おいしかったよ。
たっちょ~ん! しゃべってなーい
次女が泣いております。
今度から散歩は、もっと明るい時間でお願いします。
昨日、地方ローカルで、ヨコ・マルのコメントがなかったと書きましたが、
今朝、あまりにも突然、放送しましたよ。
それも、流したぞ、これでいいだろう的な扱いで。
MCの二人も、∞については何も言わず、さくさく、次へ行きました。
保険かけて、予約しといたから、よかったようなものの、
これで撮り逃してたら、今日のお買い物で、ストレス発散しすぎるとこでした。
今日は、近隣の市で、カントリーフェアがあるというので、
久しぶりに足を運んでみました。
毎回、駐車場に車を入れるだけでも、一苦労するので、
今日は、思い切って早めに家を出ました。
おかげで、すんなり車を止めることはできましたが、
会場入り口付近はすでに長蛇の列。
あっという間に伸びていく列に、
友人と待ち合わせをしていたことを忘れ、思わず列に並んでいました。
並んでから、友人に
したら、まだ会場にすら着いておらず、
そうこうするうち、開場時間となり、私だけ、中に。
友人がやってきたのは、小一時間もたってからでした。
写真は、今日の戦利品です。
幼児用の机といす、
それに、ワイヤー製のまな板立てと、
馬車の形の置物(おそらく中に小さなミニ植物をいれるんでしょう)、
あと、花立てです。
学校から戻った娘に、意気揚々と戦利品の説明をしたら、
ウチのどこに幼児がいるの?
いくら使ってきたの?
えっと・・・、7,800円・・・?
うわッ、それジャニショの写真、何枚分よ
・・・52枚分じゃん!!
うーわ、もったいな
無駄だわー、ありえなーい
散々な言われようです。
これでも、自重したんだよ。
以前だったら、軽く、この倍が最低ラインだったからね。
でもさあ、金額を、すぐにジャニショの写真に換算すんの、やめて?
買い物の基準が、そこって・・・
母が、楽しかったんだから、いいんだよ。
でも、実は、
明日も行こうと思ってるんだよね((笑
続きで、のべ子さま、コメ返です。
今週は、すばる君祭りに近いです。
もう、DVDはエンドレスリピートですし、ガイドもジョンも、隅から隅まで読みました。
そして堪能しました。
ドラえもんになりたいとこも、恋愛の危ない橋を渡らないってとこも、
究極まで考え抜くとこも、
ラジオなのに、無駄に動いてるとこも、全部。
やっぱり、渋谷すばる、最高です。
すばる君の文字は、ほんと、男の子の文字だなあって思います。
へんに片意地はって、丁寧に書こうともしてない、自然な文字。
文字って、人間性を表すらしいですから、
すばる君は、まんま自然に、素で、生きてるんだなあって、思います。
待っていた、久しぶりの「うたばん」なのに。
短くないかい?

撮りは、もっと、あったんだよね?
おっさんズと亮ちゃんは、いいよ。
盛り上げて、盛り上げて、盛り上げて、落ちた、おいしかったよ。
たっちょ~ん! しゃべってなーい
次女が泣いております。
今度から散歩は、もっと明るい時間でお願いします。
昨日、地方ローカルで、ヨコ・マルのコメントがなかったと書きましたが、
今朝、あまりにも突然、放送しましたよ。
それも、流したぞ、これでいいだろう的な扱いで。
MCの二人も、∞については何も言わず、さくさく、次へ行きました。
保険かけて、予約しといたから、よかったようなものの、
これで撮り逃してたら、今日のお買い物で、ストレス発散しすぎるとこでした。
今日は、近隣の市で、カントリーフェアがあるというので、
久しぶりに足を運んでみました。
毎回、駐車場に車を入れるだけでも、一苦労するので、
今日は、思い切って早めに家を出ました。
おかげで、すんなり車を止めることはできましたが、
会場入り口付近はすでに長蛇の列。
あっという間に伸びていく列に、
友人と待ち合わせをしていたことを忘れ、思わず列に並んでいました。
並んでから、友人に

そうこうするうち、開場時間となり、私だけ、中に。
友人がやってきたのは、小一時間もたってからでした。

幼児用の机といす、
それに、ワイヤー製のまな板立てと、
馬車の形の置物(おそらく中に小さなミニ植物をいれるんでしょう)、
あと、花立てです。
学校から戻った娘に、意気揚々と戦利品の説明をしたら、
ウチのどこに幼児がいるの?
いくら使ってきたの?
えっと・・・、7,800円・・・?
うわッ、それジャニショの写真、何枚分よ
・・・52枚分じゃん!!
うーわ、もったいな
無駄だわー、ありえなーい
散々な言われようです。
これでも、自重したんだよ。
以前だったら、軽く、この倍が最低ラインだったからね。
でもさあ、金額を、すぐにジャニショの写真に換算すんの、やめて?
買い物の基準が、そこって・・・

母が、楽しかったんだから、いいんだよ。
でも、実は、
明日も行こうと思ってるんだよね((笑
続きで、のべ子さま、コメ返です。
今週は、すばる君祭りに近いです。
もう、DVDはエンドレスリピートですし、ガイドもジョンも、隅から隅まで読みました。
そして堪能しました。
ドラえもんになりたいとこも、恋愛の危ない橋を渡らないってとこも、
究極まで考え抜くとこも、
ラジオなのに、無駄に動いてるとこも、全部。
やっぱり、渋谷すばる、最高です。
すばる君の文字は、ほんと、男の子の文字だなあって思います。
へんに片意地はって、丁寧に書こうともしてない、自然な文字。
文字って、人間性を表すらしいですから、
すばる君は、まんま自然に、素で、生きてるんだなあって、思います。