今年もよろしくお願いします。

2023年01月12日 | 保育(行事など)

    

毎年恒例お正月会獅子舞の登場

 

 

笛や太鼓のお囃子付きで本格的です。 

 

  

お正月遊び紹介 福笑い

 

  

羽根つきは毎年保育者真剣勝負

 

    

敗者にはもちろんお約束の顔面ペイント

 

  

こままわしのお手本「手のせ」

 

    

さぁーみんなもやってみよう!

こままわし・はねつき・ふくわらい・・・

 

  

ビニールたこも作って飛ばしました。

 

給食はおせち料理

たづくり・なます・松風焼・・・

おやつは七草がゆでした。

今年もよろしくおねがいしまーす。

 

 


お楽しみコンサート「いくちゃんがやってきた!」

2022年12月23日 | 保育(行事など)

  

今日は幼児教室すずめ・つばさほいくえん

 お楽しみコンサートです

 

 

出演は「いくちゃん」

去年もきてくれました。

 

  

歌あり・手品あり・イントロクイズあり

カメラからしゃぼんだま出てくるし・・・

プログラムは盛りだくさん

 

    

こども達はのりのり

 ついつい前へ近づいてしまうほど。

 

  

保育者とのコラボもあります。

 

   

みんなも楽器を持って盛り上がり、興奮状態の人も。

「なんだか涙がでてくるよ」Aくんの感想です。

 

    

最後は「ハメルンのふえふき」状態

みんな踊りながらいくちゃんについていきます。

 

  

第2部は・・・

1歳児さん、2歳児さん向け やさしいバイオリンの音

みんな聞き入ります。

 

  

インスタントドラマー?登場

いくちゃんと楽しくコラボしました。

 

「いくちゃん!またきてね!!」

楽しかったーありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2022 みんなでうんどうかい!

2022年09月27日 | 保育(行事など)
2022年9月
     スポーツセンターで
    「みんなでうんどうかい」が行われました。




年長児さくら組さんの あいさつでスタートです。




  

準備体操は「いもほれほーれ!)
    お父さん・お母さんみんなで体操です。



  

競技トップバッターは4歳児もも組さん
      お父さん、お母さんと競争
      ボール送りです。


  

これは7月のリベンジ 今回はこども達の勝利です。
      かけっこもがんばりました。



    

初めてのうんどうかい2歳たんぽぽ組さん
    お父さん、お母さんとサーキットでがんばりました。
    平均台を渡ったり、サンドバックにつかまったり・・・
    日頃の体つくりの成果を発揮しました。



  

ちゅうりっぷ組さんと一緒に
    「たまいれ」にも挑戦
    お父さん、お母さんにだっこしてもらっていれました。



  

安全第一の帽子をかぶってがんばったのは
     3歳児ちゅうりっぷ組さん



  

お友達と協力して
      手作りブルドーザーで新聞紙石を運びます。



  

お父さんお母さんたちの待つ場所まで頑張ります。
      お父さん、お母さんの応援も白熱します。







小学生の玉入れ
         お兄さん・お姉さん達も張り切って参加です。



  


さくら組「親子綱引き」
      次回リベンジでがんばるぞ!!


    


お父さん・お母さんの林?を渡ります。
      下に降りないように・・・  7月の時より上手になっています。
      手足をたくさん使ってバランス感覚も良くなってきました。


  


運動会メインイベント
     もも組さくら組のリレーです。


  


3チームで「よーいどん!」
      みんな早いはやいー思い切り走りかけました。






「みんなでうんどうかい」
     楽しかったね。またやろうね!
     お父さん・お母さんお疲れ様でした。



     



音を奏でる夕べ

2022年09月16日 | 保育(行事など)
  

夏も終わりの頃~秋のはじまり
        幼児教室すずめでは「音を奏でる夕べ」を開催しました。





  

こどもも大人も お迎えのお母さんも
    先生も理事長も・・・
    みんなそれぞれ音を奏でながら 参加しました。




  

ギターやたいこ、てっきん?
     みんな初めて見る楽器もあり、楽しんでいます。



  

ここちの良い音楽に身をまかせ
      楽器を弾く人(触る人?)音に併せて踊る人



  

こども達は初めてみる楽器に興味深々
        触ってみたり、叩いてみたり、
        そのそばではギターやアコーディオンが
        軽やかな音楽を奏でています。


  

最後はトトロの音楽に合わせて・・・
      あっという間の時間でしたが、みんなの心がほっとするひと時でした。
        






もうすぐ卒園式! 2

2022年03月15日 | 保育(行事など)
卒園プレート

  


 幼児教室すずめでは卒園前に卒園記念のプレートをつくります。
     作品は代々園庭水道にかざられます。
     ちなみに写真は今高校2年生達の作品



  


地域の方のご協力で焼いてもらいます。



大きくなったら

  

大きくなったら・・・将来の夢を絵にかきます。
     卒園式で発表します。 オリンピック選手・美容師さん・アイドルなどなど
     輝かしい夢が発表されます。




卒園アルバム


  

アルバムの表紙をかきました。



  


すずめでは在園中の思い出を各担任が3年~4年作成して
        卒園時にプレゼントします。


いよいよ卒園カウントダウンです。













もうすぐ 卒園式! 1

2022年03月11日 | 保育(行事など)
  


 1月下旬 さくら組は3月の卒園にむけ
     残りの日をどうすごすか話し合いをしました。
  みんなで決めたやりたいこと・・・






   


おべんとうを持って八国山へいきました。





  


時間があれば毎日のように通った「空堀川」
      魚もたくさんつかまえたよね。





   



クリスマスにサンタさんからもらった「なわとび」
       だれがたくさんとべるか競争です。





      


「ラQ」 さくらだけの特別なもの
            大人にはまねできない すてきな作品たくさんつくりました。




  


 まだまだやりたいことたくさん
       やるきれないね。
       あと、1週間思い出たくさんつくろうね。






 






それぞれのひな人形!

2022年03月02日 | 保育(行事など)
♬明かりをつけましょ ぼんぼりに ~ ♪

明日はひなまつりですね。
すずめのこども達も各クラスひな人形をつくりました。





 2歳たんぽぽ組さんのひな人形





  

のりをちょっぴりつけて お花をつけます。






  


ハサミちょきちょき お雛様のおなかに入れたらできあがり









3歳ちゅうりっぷ組のひな人形です。




   


紙の大きさを考えて、ボンドの量を考えます。





   



 自分で顔をかいたらできあがりです。







    


4歳もも組さんのひな人形





      


 自分で箱を選んだり
       千代紙や材料選びからはじまりました。






    



世界に一つだけのお内裏様とお雛様です。
     のりつけもしんけんです。





    


 明日はひなあられでお祝いしまーす。  














2022年度 ヤンチャプレイルーム 1才児 いちご組 募集します

2022年02月09日 | 保育(行事など)
2022年度 1才児 いちご組 前期の募集を始めます

 長く続くコロナの影響を一番受けているのが子どもたちです

 この時期に体験したい大切なこと・・・たくさん用意しました

 幼児教室すずめのホールでいろんなプログラムに挑戦します
 遊びの合間に、先生にちょっとした相談が出来るのも嬉しいです
 
対象 2020年4月2日生まれ~2021年4月1日生まれ
期間 2022年4月~2022年9月
実施日 月1回 土曜日 Ⅰ組 第2土曜日  Ⅱ組 第3土曜日
     園の行事によって変更の場合もあります
時間 10:00~11:30
登録料 2,000円
月会費 1,000円
場所 幼児教室すずめホール
定員 Ⅰ,Ⅱ組 各10組
     Ⅰ組 4~9月生まれ  Ⅱ組 10~3月生まれ

  申し込み  2月7日~18日 平日 10時~16時 
 土曜日は12:00まで
     NPOすずめ事務局  042-395-7322
     手続詳細は2月22日に発送します

 いちご組さんは幼児教室すずめのホールで活動します


 身体をたっぷり使ったり


 豆・泡・水・・たくさんの感触遊びも・・
  

 わらべ歌もたっぷり


 毎回の手作りおやつは、本当においしそう
 

 ヤンチャプレイルーム 2才児 さくらんぼ組も2次募集をしています

問い合わせは NPOすずめ事務局まで・・042‐395-7322


福の神がやってきた

2022年02月07日 | 保育(行事など)
    


2月3日節分 今日はいよいよ豆まきです。
    保育者から節分の由来を聞きます。 
    先生は手作りの鬼と福の神のお面をかぶっています。






  

ヒイラギの葉っぱは痛いから豆からは音がするから・・・鬼が逃げていく。
     こども達も自分達の知っている事を話します。
     泣き虫鬼、怒りんぼ鬼、意地悪鬼を退治しよう。





    


大きな声で「鬼は外~! 福はうち~!」豆まきが始まりました。
    




    


そのうち さくら組の鬼が入ってきて。みんなで「鬼は外~!」新聞紙の豆を投げます。






    


🎵 鬼はそと、福はうち パラパラパラパラ豆の音 ~
   早くお入り福の神
 歌につられて入ってきたのは福の神!!
     「みんなに福を授けましょう。」豆やおせんべいをもらって 豆まきは終了しました。


 みんな元気で!今年も良い年になりますように!


節分準備OK!

2022年02月02日 | 保育(行事など)



1月17日 まずは5才児さくら組がお面つくりスタートしました。
  毎年張り子のお面に挑戦するさくらさん、
  風船をふくらますことからチャレンジです。




    


新聞紙~障子紙~新聞紙~障子紙と7層に貼っていきます。
      2月3日の豆まき会までに自分で計画をたてて作っていきます。




    

 毎日毎日時間を見つけて自分でつくります。
 なかなか進まない人・・・ 集中する人は早くも色ぬりにはいっています。





    


1月下旬4歳もも組さんの鬼製作がはじまりました。
 今年のももさんはグループ製作。 染めた和紙をちぎって台に貼り付けます。





    


こちらも毎日少しづつグループで集まって貼っていきます。



    


 鬼の髪の毛は拾ってきた枝をぽきぽき折って貼り付けました。




  


できあがり




  


お姉さん・お兄さんの鬼をみた3歳ちゅうりっぷ組さんもお面を作り始めました。




    



 新聞紙で豆を作ります。 ぎゅっきゅっ力をいれて丸にして
      セロハンテープではっていきます。




    


2歳たんぽぽ組さんはのりでパーツをはってつくります。







さぁ!各クラス準備OK!です。
    明日はいよいよ豆まき会  お楽しみに