始まりました。バス遠足 2021年10月28日 | 保育(お出かけ) 緊急事態宣言があけ、幼児教室すずめは「バス遠足」が始まりました。 今回は3歳ちゅうりっぷ組さんと、 5歳さくら組さん。 野山北公園へでかけました。 野山北公園は「アスレチック」がたくさんあります。 ちゅうりっぷ組さんも、はじめてのアスレチックに緊張しながら いろいろチャレンジします。 高い所も狭い所もがんばります。 いままでの身体つくりの成果です。 異年齢のさくら組の様子を見よう見まねで挑戦します。 今日はお母さんの手作りお弁当 これも初めて おにぎりをたくさんたべました。 おかあさんありがとう! 一方年長児さくら組は・・・ 雨上がりのつるつるアスレチックもなんのその!どんどん挑戦していきます。 小学生向けのコーナーもあり、かなりドキドキの場面もありますが、 がんばって挑戦します。 なんといっても大人気だったのは 「長ーいすべりだい」 山の中に「キャーッ!!」大声が響きます。 なんどもなんども挑戦しました。 楽しかったね!! また行こうね。
ヤンチャプレイルーム さくらんぼ組 夏~秋の活動 2021年10月21日 | ヤンチャプレイルーム ヤンチャプレイルーム 2才児さくらんぼ組さん 毎週火曜日にいろんな活動をしています 手作りのすいかわり 割った後のお楽しみ・・ 夏の野菜を触ったり・・ 色水遊びも楽しい うちわも作りました 絵具でお絵かき 大玉転がし・・ スケボーでGO~ のりを使って工作 てづくりおやつ+α 毎回のお楽しみです 2022年度 さくらんぼ組さんの募集については11月にお知らせしますね
WEBで園見学9 幼児教室すずめ 4,5才 もも組さくら組 2021年10月14日 | WEBで園見学 幼児教室すずめ 4才もも組・5才さくら組は第2園舎です 天井が高い・・ちょっとおしゃれな保育室 さくら組側は天井が低い部分もあります さくら組に代々引き継がれるウーパー君と魚たち もも組さんにはキッチンがあります パーテーションを外すと大きな空間が・・・ 2,3才クラスも運動遊びを楽しみます。
WEBで園見学8 幼児教室すずめ 2才・3才 2021年10月08日 | WEBで園見学 幼児教室すずめ 第1園舎は2,3才クラスです 2才 たんぽぽ組さん 定員 8名 おままごとセット いろいろ遊べます 季節に合わせて、いろいろかわります 3才 ちゅうりっぷ組さん 定員 18名 先生手作りのベンチはみんなのお気に入り なんか落ち着くコーナー いろいろ工夫できるキッチンです パーテーションを開けると・・・ 広~いホールに変身です 幼児教室すずめはインスタグラムも毎日更新中 #東村山市幼児教室すずめ で検索してください