春ですね。

2023年03月24日 | 保育(いろいろ)

  

ぽかぽか春がやってきました。

水たまり遊びも復活

 

  

園庭でのごちそう作りも

春の草花でかざりつける3歳ちゅうりっぷ組さん

 

  

飼育していたさなぎから

アゲハ蝶が羽化しました。

 

  

空堀川のお散歩もじっくり遊びこむ

2歳たんぽぽ組さん。

 

  

天気の良い日は園庭での給食

美味しさも倍増です。おかわりたくさん。

 

  

春散歩を楽しむ4歳もも組さん。

 

  

さくらさんから受け継いだ水槽の掃除

上手になってきました。

年長さくら組への進級も準備OK!

 

  

在園児参加で

さくらさんありがとうの会をしました。

もも組さんから歌でのありがとう

さくら組からも「もうすぐりっぱな一年生」の

うたのプレゼントがありました。

 

  

卒園式に向けて各自アレンジの花を作ったさくら組。

お父さん、お母さんへのありがとうの気持ちを込めて

卒園式の会場にかざりました。

 

 

 

 

 


動物園に行ってきました。ー4歳児もも組ー

2023年03月17日 | 保育(お出かけ)

 

4歳もも組さん

貸切バスに乗って埼玉こども動物自然公園へでかけました。

 

 

きりん・カンガルー・馬・かめ・・・

いろんな動物がいます。

 

 

コアラ舎ではコアラの木のぼり体験

カンガルーがすぐ近くまで遊びに来たり。

貴重な体験ができました。

 

 

次の日・・・

うさぎに会えなかったから

私たちがうさぎになる。

 

  

リズム表現あそび

馬・アルマジロ・うさぎ・きりん

見てきた動物達を表現して楽しんでいます。

 

 

本で調べたり、思い出しながら発見もあります。

 

  

見学ー観察ー興味ー発見へとつながります。

また遊びにきてねー

 

 

 


お楽しみお泊りー5歳さくら組ー

2023年03月14日 | 保育(お泊まり・キャンプ)

  

5歳さくら組卒園前に園舎へお泊りをしました。

富士見町の南台公園へいきました。

 

  

大きな迷路?遊具に挑戦!

挑戦する勇気と挑戦できる身体が大きく成長しました。

 

   

夕食作り 今日のメニューはスパゲッティー

 

    

みんなで協力して作ったごはんーサイコー

 

   

暗くなっても今日はまだまだ遊べます。

 

  

宿泊準備ー室内でテントを張って・・・

 

    

お楽しみー夜のマシュマロ焼き

 

  

お楽しみ 足湯 チョーきもちいい~!

 

   

夜の探検

毎回ドキドキ・わくわく

 

  

楽しい思い出たくさんできたね。

友だちとたくさん遊んだね。おしゃべりしたね。

心も身体もりっぱな1年生への準備ができています。

3月18日さくら組は卒園します。

 

 

 

 

 

 


発見!新しい気づき!!

2023年03月03日 | 保育(いろいろ)

  

3歳ちゅうりっぷ組さん

お散歩で石に興味を持ちました。

 

 

マジックで模様や顔を書き

創作意欲がわいてきます。

 

  

砂場の砂の中に少し大きな石をみつけました。

水の中にいれると色がついている石があります。

 

  

大きな石、小さな石、赤い石・・・

本と同じ石を発見

 

お水をたくさんいれてみよう。

新しい気づきがたくさん

これからも発見していきまーす。

 

おまけ

  

みんなでマシュマロパーティー

七輪をかこんでーおいしいね。