さくら組企画~最後のお楽しみお泊り会

2013年02月26日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
   (店名は「さ・くらずし」 みんななかなかアイディアマンです

 幼児教室すずめ 年長さくら組 

 この時期の恒例行事  自分たちで「お泊り会」を計画しました

 つばさ保育園・幼児教室すずめ4,5歳合同のお別れ遠足から帰ってきたさくら組さん・・

今回のメインは何と言っても「回転寿司」!!


  お店屋さんごっこでお寿司屋さんをたっぷり楽しんだみんな・・

  何とか本物の回転ずしにしようと工夫します

 もちろん、お寿司も作ります

  のり巻きにも挑戦

 看板にも手を抜かない

 なんだか本格的

 一番苦労したのは・・やっぱり「回転」

  プラレールを長が~くつなげて・・・

  お皿が落ちないように電車につけるのがなかなか難しい・・・

 ほんとのお寿司屋さんみたい

  お寿司が回ってくるたびに大騒ぎ

  思い通りのお寿司屋さんをみんなで協力して成功させて 大満足のみんなでした


 夜はお決まりの探検隊
 差し入れのアイスが美味しい

 先生が指示をしなくても、それぞれが役割をちゃんと果たして物事が進んでいく・・

 すっかり年長さんらしくなったみんな・・頼もしいです








元気いっぱい!!もり組さん

2013年02月22日 | 保育(いろいろ)
(年長組さんに手伝ってもらって いつもよりも大冒険

 つばさ保育園 2歳児クラス もり組さん・・・

 今日は年長のそら組さんと一緒に初めての空堀川探検に・・・

   北山公園にも散歩に行っているもり組さん・・ちょっと遠くても大丈夫

  冬の空堀川 氷もはっています

 氷を水に入れて溶かして遊びます

  年長さんが上った壁・・

 「私も昇りた~い」

 みんなで挑戦

 フェンスの先は小学校

 卒園生がみんなを見つけて、声をかけてくれました。 うれしいね

  「もっと遊びた~い」ちょっとのダダコネもありましたが、お兄さんと手をつないで にっこり


 この日はみんな大好き調理保育
 今日はクッキーを作ります

 型抜きも面白い

  出来上がり

 いろんな先生を見つけては「クッキー作ったんだよ」ともり組に誘っています

その顔の誇らしげなことと言ったら


  もうすぐ3歳児クラス・・幼児クラスの仲間入り

   どんどん活動の幅も広がっていきます  楽しみだね 

できることから 安心・安全

2013年02月19日 | 保育(いろいろ)
      (横断歩道を安全に渡ることができるためにミラーを設置しました

 すずめ保育センターでは、毎月避難訓練を実施していますが・・・・

 この日は 総合防災訓練

 震度5以上の地震が来たことを想定して、

  避難だけではなく、その後の対応も訓練しました

 園舎が使えない想定で、園庭にこどもたちが入れる大きさのテントを設営

 ビニールシートの上にマットを敷いて、その上には「プチプチシート」 結構あったかいです

 上り棒が即席のトイレに早変わり・・・

 かまども準備 こちらも手慣れたものです・・・

 第2避難場所(久米川小学校)までの道が安全なのかを見に行く先生、保護者への連絡を行う先生など臨機応変に仕事を分担して動きます

   防災用品も少しずつ整備しています

 保護者の方が迎えに来れなくても何日かは過ごすことができるように・・非常食も用意しています

園内の転倒防止対策
  給食室も

   ロッカーや時計も・・

  避難用の靴も用意してあります

 一番大事なのは、あわてずに職員が子どもの安全を守ること・・・

 一人一人が何をすべきかを理解し、行動すること・・・

     大きな災害は来てほしくありませんが・・・どんなことが起こってもみんなの命を守れるように・・

          日々  努力を重ねていきたいです


卒園までのカウントダウンが始まったね

2013年02月15日 | 保育(いろいろ)
   (新聞紙や障子紙を23層重ねて作った張り子のお面・・年長組ならではの作品です)

 幼児教室すずめ・つばさ保育園の卒園式は来月16日・・

(保育園や定期利用の年長さんは31日までは登園ですが・・・)

 園の生活の集大成・・この時期の年長組の活動からは目が離せません

 幼児教室すずめ・・さくら組

 この日はお店屋さんごっこ
   なかなかリアルなお寿司ももちろん手作り

  ビニールのプチプチ一つ一つを赤く塗っていくらに見立てたりして・・・なかなかのアイディア

 カウンターも上手に作ってなかなか本格的です

  ドリンクバーもあります(ちゃんと上からおはじきが出てくるリアルさ

 みんなで仕事を分担し、見事に繁盛店を切り盛りしているところはさすがです

 すずめ恒例の書初め・・
 2歳児クラスから挑戦しています 

 今年は「かけはしつなごうさくらくみ」 一人一文字を担当します

「今は13人の仲間だけど、これからそれぞれが学校へ行ってたくさんの友達ができて、つながりがどんどん広がっていくよ」

   そんな気持ちが込められています

 つばさ保育園 そら組

 上野科学技術館へ見学に行きました
  不思議なもの、面白いものがいっぱい

 いろんな体験が「学ぶ」ことへのきっかけになるはず

  スカイツリーも見えて、ご機嫌です

 お泊り会を計画中のそら組

 やりたいことの中に「実験をする」なんてあるのが面白い

 自分の意見を言う・・人の意見を聞く・・ちゃんと話し合ってみんなで決めていけるところがすごいです

どんな、お泊り会になるのかな 楽しみです 

ちゅうりっぷ組さんの大冒険~お泊りしたよ!!

2013年02月12日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
           (みんなで作ったケーキ 美味しそうだね

 幼児教室すずめではたくさんのお泊り・キャンプがあります

 年中さんでは2回 

 年長さんでは2回

 卒園を間近にした3期に子どもたちが計画すればもう1回・・


 時間を気にせず、思いっきり活動をしたり、身の回りのことを自分で責任もってやったり・・

    日々積み上げていく力が 発揮されていくのも友達と行くキャンプだったりします


 大好きなお母さんと離れてお泊りすることは大事件

 一人でも泊まれるんだって自信を持ってもらうために・・・

 年少組のこの時期に園に1泊するお泊り保育があるんです


 いきなりお泊りはしません・・・

 まずは夕方7時までの夕暮れ保育からスタート

 この日は一人100円づつ握りしめて おやつを買いに行きました

  園に帰って、みんなでおやつタイム

 ちゅうりっぷ組で独占のホールで思い思いに遊んだあと・・

 おにぎりを自分たちで作って夕ご飯


 2回目の夕暮れ保育はちょっと豪華な夕食を自分たちで作ります

   サンドイッチ・・スープ・・ケーキ

 ちょっとさびしいけど・・友達や先生といっぱい遊べて楽しかったよね


 そしてお泊り当日・・

  電車に乗って小平中央公園へ

  いっぱい遊びました

  おやつはフードコート式

 お金を持って並びます ドーナツ・・カルピス・・おせんべい・・メニューもたくさん

 おうちごっこやかくれんぼで盛り上がって

 夕食は豪華お子様ランチ

 夜の探検・・


  みんながすずめに住んでいると信じている「ビーバー」からプレゼントが・・・

 約束していた「足湯」でぽかぽかになって・・

 9時過ぎにはみんなぐっすり

 それでも夜中に何人かが順番に起きて「ママに会いたい」と寝ぼけたり・・泣いたり・・

 朝になって「朝になっちゃったね」「お泊りだったね」・・・

 びっくりしたり、不安になった子もいましたが、嬉しそうにしている友達を見て ちょっとホッとしたり・・


  「お泊りできたよその自信が年中組のキャンプへとつながります







ヤンチャプレイルーム いちご組 25年度募集はじめます

2013年02月08日 | ヤンチャプレイルーム
       (感触遊びもダイナミックに・・・)

 25年度前期 ヤンチャプレイルーム 1才児いちご組 ・・・

 この時期に体験しておきたいプログラムがいっぱい

  わらべ歌・・ マットの山登り・・野菜に触れる・・絵具遊び・・

  すいかわり・・水遊び・・運動遊び・・などなど 
 

  2月の定番・・うどん作り

  成長に合わせて体をたっぷり使います

  お父さんの参加も多いです

 対象 平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれのお子さんです


 期間 平成25年4月~9月

 実施日 月1回 土曜日 10:00~11:30

       A組 第2土曜日 B組 第4土曜日

       (園の行事によって、変更する場合があります)

 登録料 2000円

 月会費 1000円

 場所  幼児教室すずめ ホール

 定員 A組・B組 各10組

      A組 4月~9月生まれ
      B組 10月~3月生まれ

      (A・B組についてはご相談ください)

 申込み 2月12日(火)~3月8日(金)

      10時~16時(土日を除く)

       電話で受け付けます

      すずめ事務局 042-395-2506

    
      申し込み多数の場合は抽選となります

      抽選結果は締め切り一週間後に通知します

自分でイモもちを作ったり・・ 
 いつもは食べない野菜がおやつに・・ 


  お楽しみの遠足も

  おたよりで毎回の活動の狙いを知ることもできます



 担当は臨床発達心理士で保育士でもある鈴木先生

 ちょっとした相談も気軽に声をかけてください

 

   25年度さくらんぼくみ(2才児)はお休みです


預かり時間の延長でさらに使いやすくなりました~たんたんのおうち

2013年02月05日 | たんたんのおうち
    (冬でもお散歩 東村山駅や天王森公園へレッツゴー)

 5月から預かりを始めた「たんたんのおうち」・・・
 小さな一軒家のたんたんのおうち ホッとできる空間です

午前、午後 それぞれ3時間の預かりを行ってきました
お散歩や外遊びも充実

保育中の様子をお伝えするお便りも人気です

 午前・午後それぞれ8名まで・・・(月~金)

 今のところ比較的空きがあるので、直前の申し込みでも大丈夫のようです


 利用者の皆さんの「もっと時間を長くしてほしい・・」という声をうけて

   2,3月は試行期間として預かり時間の延長を始めました

 利用時間と料金

    9:30~12:30  1000円

    9:30~13:30  1500円
    9:30~14:30  2000円
    9:30~15:30  2500円
    9:30~16:30  3000円

    13:30~16:30 1000円

 について・・・
 1才6か月からの利用となります (は1才から)
 おべんとう(おにぎり)持参です

 たんたんのおうちを利用するには登録・面接が必要です

詳細はお問い合わせください

 問い合わせ  090-7174-7694(10時~16時)

 面接・利用予約 090-2765-6084(10時~16時)


 お母さんもランチが楽しめる延長保育

  おにぎりはラップに包んであります・・・

 お昼ご飯の時間・・・うれしいね


 3時間では間に合わなかった用事やお出かけ・・・美容院でパーマとカラーを頼んだって大丈夫

 預かりの理由は問いません  お気軽にご利用ください


 








本格的です ~豆まき~

2013年02月01日 | 保育(行事など)

省いてしまいそうなことを大切にします(ひいらぎに、いわしの頭)



まずは、先生から節分のお話を聞きます。
各クラスで作った鬼のお面の説明を自分たちでします。



年長クラスが鬼になって、園庭に走り出します


みんな、「おーにーーはーそーとーーー」と大声でさけびます

あら、いつのまにか本物の鬼がやってきました

ちょっと怖がりながらも、手には豆、一生懸命さらに大きな声で
「おーにーーはーそーとーーー」



園長の太鼓で、鬼は退散


鬼を退治した後は、福の神さんがみんなに豆をくれましたよ。


伝統行事を大切にした、節分会でした。