6月の予定

2010年05月31日 | 月の予定
           (かまどの達人、蜂谷先生にみんなで弟子入り・・)

つばさで遊ぼう (園庭開放)
   6月2日(水) 10時~11時 今月は第1水曜日です 
 今月のテーマは  シャボン玉であそぼう
            雨天中止です

親子で遊ぼうひよこ会

広ーいレクリエーションルームで思いっきり遊ぼう!!

日時 6月29日(火) 10:15~11:30
場所 中央公民館 レクリエーションルーム
参加費 200円(初めての方はバッチ代 100円)

おはなしくまさん

手遊び、紙芝居、人形劇・・・みんな大好きおはなしくまさん~

 6月8日(火) 11時~20分ぐらい
 久米川南第1なかよし広場

 6月15日(水) 11時~20分ぐらい
 天王森公園(市役所斜め向かい) 


つばさ保育園うみ組(年中)がキャンプに行ってきました。

電車に乗って五日市駅へ・・そしてバスを乗り継ぎ・・
「宇佐竹」という民宿が目的地です。
   

途中、秋川でたっぷりと川遊び・・
      

「宇佐竹」は昔の民家・・縁側や押し入れでも遊べちゃう・・
もちろん貸切!
2日間はうみ組さんのお家です。
      

うみ組担任の蜂谷先生は、かまどの達人! 男の子は先生みたいにタオルで鉢巻して・・
火炊きに挑戦・・
みんなで食べたマシュマロのおいしいこと
   


たっぷりある時間・・・雑木林でかくれんぼ・・探検・・おもちゃもテレビもないけれど、
先生とみんなで過ごす時間の楽しいこと!!
   

初めての、キャンプ。でも、お家を恋しがって泣く間もありませんでした。

年中組の5月・・ちょっと早いかな・・という心配もあったのですが、「キャンプ行くんだよ!」とみんなハイテンション・・・

1人でお泊まりできた!!その自信が、次の活動へとつながっていきます。



たんたんは楽しいぞ!!

2010年05月25日 | 子育て支援
                 (新しくスポーツセンターテラスに砂場が登場!!)

1月から始まった預かりサポートたんたん・・・

登録者は400を超え、3月末日までの預かりの総計は419人・・
登録者の約半数が利用してくれています。

予約がなかなか取れない!!という声をうけて、4月から人気のある平日の午前中の預かりを8名にしました。(午後は5名です。土日は午前午後4名となりました)

なので・・・・4月中は前日でも申し込みができる日もありました。

すっかりたんたんに慣れて、お気に入りのおもちゃで遊びだす子・・さびしくてドアのところで泣いている子も、だんだん部屋の真ん中に近づいてきて遊び出します。

    一番人気の電車!!

3時間の一時預かりなんですが、すずめの保育がそうであるように、1人1人の子に寄り添って充実した時間を過ごしたい!・・・たんたんで大切にしていることです。

    おやつはタッパーにいれて持ってきます。

おやつの前にはおもちゃをみんなで片付けたり、おやつの後はおもちゃをすぐに出すのではなくて、絵本を静かに読んだり・・ルールをみんなで守ります
年齢によっては子ども同士のトラブルもあります。お友達の気持ちを考える場面を作ったり、一緒に遊ぶ面白さを感じてもらう・・そんな工夫もしています。

    おやつの後に登場!!ボールハウスで大はしゃぎ!

リフレッシュや家事・・が利用の目的であることが多いのですが、「こどもがたんたんで遊びたいというので」といううれしい声も聞かれるようになりました。

   天気のいい日はお散歩へ行きたい!!・・お散歩カー用意しました!!

 2週間前の予約の抽選だけではく、結構あいている日もありますので、電話してみてください。(予約専用 090-2765-6084 問い合わせ090-7174-7694)


お待ちしています

ヤンチャプレイルーム いちご組 はじまりました!

2010年05月18日 | ヤンチャプレイルーム
                  (お父さんのおひざに座って・・ぐちゅぐちゅ

ヤンチャプレイルーム 1才児クラスのいちご組が始まりました。

土曜日月1回のクラスが3つ・・(ホントは2クラスの予定でしたが、希望者が多く、ひとクラス増えました
    なんだか楽しそうな幼児教室すずめのホール・・

土曜日ということもあり、お父さんの参加が多いのもいちご組の特徴です。
親子で、わらべ歌や感触遊び・・季節を感じる遊びをたくさんします・・
      

子どもの心に近づくために、お母さん、お父さんも大きいヤンチャさんになって寒天をつぶしたり、ボールプールに潜ってみました。
       
工夫がいっぱいの手作りのおやつも、魅力のひとつ・・・
今日は、にんじん、ジャガイモのスティックときな粉棒・・
   

きな粉棒はもちろん手作り・・おやつ担当の浦山先生からみんな作り方を伝授してもらっていました

そして・・次回は・・
「馬としとし」(わらべ歌です)など大人の体を遊具にしてあそんじゃおうと思っています (BY 鈴木先生)

体を使おう!!ていねいに・・力強く・・

2010年05月11日 | 保育(いろいろ)
            (大工のお父さんに特注した戸板はすべったり、登ったり大活躍!!)

昨年からの大きなテーマである体づくり・・ 園外にたくさん出ることもその一つ・・そして、園の中でもいろいろな活動を見ることができます・・

昨年大工であるお父さんに作ってもらった戸板はどのクラスでも大人気!

0才児、1才児クラスはジュニアブロック1つ分の高さに・・
    はいはいで登ったり・・後ろを気にしながら降りてみたり・・

もり組(2才児)は押し入れが滑り台に・・
    秘密基地みたいでみんなのお気に入りの場所です

    4才クラスは鉄棒に立てかけて・・

   年長さんはほとんど垂直に立てかけて、ウォールクライミングをします(ちゃんと突起がついているんです!)

自分の体を意識して、いろんな動きにチャレンジできる、そんな機会をたくさんちりばめてあります。

今年から背もたれのない椅子にした(つばさ保育園4、5才)のも体づくりの一環です!!
    背筋がピンと伸びます!

手先をしっかり使うことも、体づくりの大事なポイント・・

ちゅうりっぷ組は豆を小さなトングでつかんでいます・・
   

そら組は板にくぎをたくさん打ちつけています。
   

色とりどりの輪ゴムを釘に引っ掛けたら・・素敵なオブジェの出来上がり!
   

毎日の小さな積み重ねが、しっかりした体を作り、集中して物事に取り組んだり、いろいろなことにチャレンジするこころを育みます

どんどんおでかけ!!~幼児教室 すずめ~

2010年05月06日 | 保育(お出かけ)
              (探検隊は道なき道をすすみます・・)

今年の幼児教室すずめの目標の一つは「園外保育の充実」です。

4月の終わり・・年中のもも組、年長のさくら組は狭山公園へ出かけました。

狭山公園まではもちろん、歩いていきます。途中の道のりも楽しい時間・・

自転車道は車も来ない安全な道なので、手をつないで並んで・・歩くわけではありません。
道端の草花や虫を観察したり、木の枝を拾ってみたり・・
 
自動車が通る道の前では、さくら組さんが、手を広げでストップ!!
自分やみんなの安全にも気を使ってくれます・・(もも組さんは自分がさくら組になったらこうしよう!!・・と眩しそうにその様子をみています)

狭山公園でのお楽しみは土手滑りと石垣のぼり・・
    この前来た時より、高く上れるかな・・
    最初はドキドキ・・


園外保育は、たっぷりの自然の中で思いっきり遊ぶだけではなく、上野動物園や科学博物館など、子どもたちの知的好奇心を刺激する「見学」もあります。

電車に乗ったり、バスに乗ったり・・公共の交通機関を利用し、そのマナーも少しずつ身につけていきます。

5月はちょっと遠くでは、小金井公園や航空公園に行く予定です。そのほかにも、市内のいろいろな公園に歩いて遊びに行きます。

自分の住んでいる街をたくさん歩いて、様子を知っていく・・いろんな人が働いていて、声をかけたり、かけられたり・・とっても大切な経験を積み重ねていきます。