どこでもどあからしゅっぱつだ~幼児教室すずめ 卒園式

2020年03月27日 | 保育(行事など)
    (14人のさくら組・・心も体も大きくなりました

 幼児教室すずめのあおぞら卒園式

   ちょっと緊張ぎみのみんな・・

  あれ・・これはどこでもドア

  たしか、発表会で登場したよね

  
 名前を呼ばれたら、どこでもドアから登場です

 卒園証書をもらって

 将来の夢を大きな声で発表します

 一人一文字書いた今年のお習字

 
 親子で・・どこでもドアから出発です

  卒園おめでとう

いつもと違う・・・心に残る卒園式でした~つばさ保育園

2020年03月24日 | 保育(行事など)
   (お父さん、お母さんとの距離も近い・・)

 今年の卒園式はいつもたくさん遊んでいた園庭で行いました

  先生にコサージュをつけてもらいます

    
 卒園制作のプレートも飾ってあります

  濡れ縁が舞台

  卒園証書を一人一人もらって・・

  大きな声で将来の夢を発表

   お母さん、お父さんに証書を届けます

 「思い出のアルバム」そら組バージョン
 1年間の思い出がたくさん詰まっています

  お花のトンネルをくぐって卒園です

 いっぱい遊んでくれたそら組さんを送るために、各クラスがお祝いを工夫してくれました
   

 参列できなかった先生たちからもメッセージ

 青空のもと・・暖かな・・素敵な卒園式になりました








もうすぐ1年生だね~友達と一緒の時間が愛おしい さくら組

2020年03月17日 | 保育(いろいろ)
   (自分たちで考えて・・作り出していく力がすごいです

 幼児教室すずめ 年長 さくら組さん

たくさんの段ボールを集めて・・部屋いっぱいに基地を作りました
   
それぞれ工夫がいっぱい

   
 「マイルーム」で食べる給食は格別

 グループで担当した味噌汁づくり
 具もみんなで話し合って買い物に行きました

 たくさん園外へ行ったね
  凧あげ・・空堀川

 お別れ遠足はコロナの影響で高尾山から中央公園へ変更
    
遊び方もレベル

  室内の自由遊びも充実です

 土曜日には卒園式・・自信をもって小学校へ送り出せます





もうすぐ1年生だね~毎日が充実!!そら組さん

2020年03月10日 | 保育(いろいろ)
       (それぞれが自分の力を随所に発揮して・・毎日が楽しい

 つばさ保育園年長 そら組さん

 今まで積み上げてきた力があふれ出ている感じです

  こ~んなこともできる体に

 にじ組さんにもやさしい・・


 室内の自由遊びはなかなかレベルが高くなってきました
   将棋やトランプ
   細かい作業も根気よく

 自分たちで計画して、先生の誕生日を祝いました
   

 自分たちで考えて、仲間と一緒に実行していく・・すごいことです



 


3月3日 おひな様です💛

2020年03月03日 | 保育(いろいろ)
   (保育室にはかわいいおひな様がいっぱいです

 3月3日 おひな様・・・

 幼児教室すずめ 第1園舎では楽しそうな声が・・・

  歌ったり踊ったり・・パーティみたいです

   
王子様とお姫様の素敵なダンス

 先生も王子様

うみ組さんの給食はパーティ仕様

 おやつはちらし寿司


 各クラス 工夫がいっぱいのおひな様たち・・