3月 ひなまつりに向け製作中

2021年02月24日 | 保育(行事など)
  


 4才児もも組ー今回の製作は「ひな人形」
     この1年間製作で挑戦してきた手法を使いがんばります。


  


 まずは絵の具で顔を書きます。
     体には長ーい毛糸を巻き巻きこれも自由製作の中で経験しました。


  


 ハサミで細かい部品を切り取ります。
     小さな冠も切れる様になりました。



  



今回は「モビール」のひな人形!
    自分で使う「枝」を北山公園へ探しに行きました。
   「ほら! これいい感じの枝だよ!!」



  

  飾り用のお花も  たくさんつくりました。  


 かわいいひな人形のできあがり! 
      3月3日 みんなで 「ひな祭り会」するのかな?


―――――  お  ま  け  ――――


    


 今日は2月のお誕生日会でした。
     今月の保育者の出し物・・・ nijuu の縄跳びダンス?


  


  先生達、時間を作って練習に励んだんですよ!!
      2本縄跳びー本番は緊張したけど・・・練習ではみんな飛べました。





 J・Yパークも 登場
    「ミナサンノ パフォーマンス ステキデシタ  オオキナ キューブ アゲマショウ」
 





2月・・もう少しで卒園だね そら組の活動

2021年02月17日 | 保育(いろいろ)
 今年はコロナの影響で予定していた運動会や発表会など大きな行事は中止となりました

 でも・・日々の保育の中で

 着実に力をつけてきたそら組さん・・

 毎日の活動が楽しくてたまりません

 ラキューの腕も上がりましたよ

  みんなで相談 協力

「そら組お化け屋敷を作ろう」
  アイディアがどんどんあふれ出ます

 なりきり感がすごい

 さだ〇・・

 毎年運動会で披露していた太鼓にも挑戦
  


  うみ組さんに披露します

 やま組さんにもお披露目

 あと少しで卒園・・でもまだまだ時間はたっぷり

   一日一日が愛おしいね

鬼は外!-福は内!パート2

2021年02月09日 | 保育(行事など)
  

幼児教室すずめいよいよ まめまき会当日です。
先生から「おにがくる!」の紙芝居をみせてもらいました





 ひいらぎの木に魚をさし、からからの豆から??? 玄関に飾ります。
     鬼がにげていくんだって
     保育士から まめまきの由来の話を聞きました。


  

2,3才児は ぶらぶら鬼にみんなで作った 新聞紙豆をぶつけます。
    このぶらぶら鬼は 去年の年長さんがつくったものです。


  

一方、4,5才クラスは自分の力作の鬼のお面で戦います。こちらも 新聞まめで戦います。


  

手作りのこん棒で新聞豆を打ち返す場面も・・・


  

最後は謎の鬼仮面現る


  

バズーカで、何か打ってきます。


    

中には 先生達の鬼顔が・・・




 あたり鬼を探した人には 豆をプレゼント
     どれがあたり鬼だったでしょうね。


  

 最後は福の神がみんなに豆をプレゼント
     お家へお土産、 みんでゆっくり食べました。

2021年度 ヤンチャプレイルーム募集始めました♪

2021年02月08日 | ヤンチャプレイルーム
(臨床発達心理士の鈴木先生が考えるこの時期に体験したい遊びがいっぱいです)

 2021年度 2歳児 さくらんぼ組
対象 2018年4月2日生まれ~2019年4月1日生まれ
期 間 2021年4月~2022年3月(4月は顔合わせのみ1回です)
  活動場所・日にち
   第1、2、3、4火曜日 富士見町1丁目市営集会所
   市内の公園(中央公園など)  
時間 10:00~11:30
登録料  5,000円
教材費  1,000円/年
月会費 4,000円
定員  8組
   (最小催行5組に満たない場合、開催を見送る場合があります) 
 
  2022年度に幼児教室すずめへの入園を希望する場合、優先枠があります


2021年度 1才児 いちご組 前期・・・について 
お父さんの参加も多いいちご組さん
 幼児教室すずめのホールでいろんなプログラムに挑戦します
 遊びの合間に、先生にちょっとした相談が出来るのも嬉しいです
 
対象 2019年4月2日生まれ~2020年4月1日生まれ
期間 2021年4月~10月
実施日 月1回 土曜日 Ⅰ組 第2土曜日  Ⅱ組 第3土曜日
     園の行事によって変更の場合もあります
時間 10:00~11:30
登録料 2,000円
月会費 1,000円
場所 幼児教室すずめホール
定員 Ⅰ,Ⅱ組 各10組
     Ⅰ組 4~9月生まれ  Ⅱ組 10~3月生まれ

  申し込み  ~2月20日(土) 10時~16時 
 土曜日は12:00まで
     NPOすずめ事務局  042-395-2506
     手続詳細は2月24日に発送します

 さくらんぼさんは自然の中での活動もいっぱい
  

 体を使ったり‥
 

 手指を使ったり・・
 

 おいしいもの作ったり・・


 いちご組さんはたくさんの経験をしますよ
   

 わらべ歌もたっぷり
 

 手作りおやつも好評です
  

 1才、2才の時期に大切にしたいことがたくさん詰まったヤンチャプレイルームです

 毎回の活動の狙いは詳しいお便りで解説 大事な育児バイブルになります




かわいい小オニがいっぱい!!~つばさ保育園 豆まき 第1園舎編 

2021年02月05日 | 保育(行事など)
 100年ぶりの2月2日節分の日・・

 つばさ保育園はにぎやかでした

   かぜ組さんの小オニたち・・

  いろんな場所に出没

 
「オニだぞ~~」って、かわいいはな組さん

 オニのパンツも履いてるんですよ かわいい


 「赤ちゃんのクラスは行っちゃだめだよ」って もり組さんが向かったのは・・

   大人がいっぱいの事務所

  給食室の先生は大きな鍋で応戦

 やま組さんは怖がりさんが多いので、先生がお面をつけずに
 オニだぞ~ 

 オニだぞ~~

 オニだぞ~~~

  みんなで頑張って鬼退治

 ちょっと怖かったね

 いつもと違う節分でしたが・・各クラス工夫して 楽しい1日となりました



何日も前から小オニになり、あちこちに乗り込んできた小オニも今日が本番

 「事務所に行く?」「給食室も!」といつものコース+かぜ・はなにも行き

 「オニは外」とされては「ぎゃあー」と逃げる+今日は豆のようなものを投げられ

 それを拾っては投げ・・・

 オニの見納めでした  BY もり組担任 

鬼は外!ー 福は内!パート1 

2021年02月03日 | 保育(行事など)


 幼児教室すずめ 節分に向けて各クラス鬼作りが始まりました。







 2才児 たんぽぽ組のお面
のりで角や目、鼻、口をはります。




豆まき練習。自分達で作った 豆(新聞紙を丸めたもの)で練習しました。



  

 3才児 ちゅうりっぷ組のお面
絵の具で塗った顔にのりで目、鼻、口を張ります。








 4才もも組の鬼のお面 
ハサミで切った髪の毛に、ホッチキスで角をつけました。 道具を使って作りました。


  

  5才さくら組の鬼のお面 
張り子のお面です。1月中旬から作り始め、豆まきに間に合うように作ります。
自分で計画していくことに挑戦です。


  

鬼の金棒もつくりました。

  

 さて、豆まき当日はどうなるでしょうか?
     次回は豆まき会の報告です。