(難しい竹切りにも挑戦・・みんな真剣です)
秋晴れの中・・青少年キャンプ(小学生~中学生対象です)が名栗のせせらぎキャンプ場で行われました。
山は紅葉の真っ盛り・・・気持ちいいです
小学校低学年が中心でしたが、みんなよく働くこと
駐車場からの荷物運び・・丸木橋を何度もわたって運びます
今回のキャンプのテーマは「原始人体験」・・・
まずは竹で食器作り・・(これがないと今日の夕御飯が食べられない)
なたやのこぎり、ひごのかみ(ナイフです)を初めて手にする子も・・
ちょっとだけ大人に手伝ってもらうと、要領をつかみ、どんどん削っていきます。
コップ・・皿・・箸の出来上がり キャンプのいろんな場面で活躍しました
竹の香りがしてなかなかグッド
もう一つの大きな仕事・・火起こし
みんなの集中力はすごい・・です
やっとついた火をそおっとランプにともしました
夕食は竹筒で炊いたご飯と、竹筒で焼いたハンバーグ・・さんま・・塩釜で作ったウイング・・
豪華夕食でみんなおなかいっぱい
目の前には川・・がけを登れば広場・・「**しちゃダメ」なんていう大人はいません。みんな自分の責任で、思い思いに遊びます。木切れをどんどん燃やしたり・・川に石を投げたり・・何にもなくても、おもしろいことどんどん見つけてきます。
知らない同士もすぐに仲間に・・・
キャンプが始まったばかりのころは「**していいですか?」「次は何をするの?」と大人に頼ったり指示を待ったりしていた子どもたちたちでしたが・・「○○しなければならない」「○○してはいけない」という決まりが少ない中では、自分で考えて、工夫して、責任もって行動しなくちゃいけない・・・ちょっとは戸惑っているんだけど、みんなそんな時間を大いに楽しみ始めます。眠っていた力が目を覚ます・・そんなキャンプでした
冬にはNPOすずめのスキー合宿が予定されています(3月下旬の予定・・)
詳細が決まったら UPしますね。 お楽しみに
秋晴れの中・・青少年キャンプ(小学生~中学生対象です)が名栗のせせらぎキャンプ場で行われました。
山は紅葉の真っ盛り・・・気持ちいいです
小学校低学年が中心でしたが、みんなよく働くこと
駐車場からの荷物運び・・丸木橋を何度もわたって運びます
今回のキャンプのテーマは「原始人体験」・・・
まずは竹で食器作り・・(これがないと今日の夕御飯が食べられない)
なたやのこぎり、ひごのかみ(ナイフです)を初めて手にする子も・・
ちょっとだけ大人に手伝ってもらうと、要領をつかみ、どんどん削っていきます。
コップ・・皿・・箸の出来上がり キャンプのいろんな場面で活躍しました
竹の香りがしてなかなかグッド
もう一つの大きな仕事・・火起こし
みんなの集中力はすごい・・です
やっとついた火をそおっとランプにともしました
夕食は竹筒で炊いたご飯と、竹筒で焼いたハンバーグ・・さんま・・塩釜で作ったウイング・・
豪華夕食でみんなおなかいっぱい
目の前には川・・がけを登れば広場・・「**しちゃダメ」なんていう大人はいません。みんな自分の責任で、思い思いに遊びます。木切れをどんどん燃やしたり・・川に石を投げたり・・何にもなくても、おもしろいことどんどん見つけてきます。
知らない同士もすぐに仲間に・・・
キャンプが始まったばかりのころは「**していいですか?」「次は何をするの?」と大人に頼ったり指示を待ったりしていた子どもたちたちでしたが・・「○○しなければならない」「○○してはいけない」という決まりが少ない中では、自分で考えて、工夫して、責任もって行動しなくちゃいけない・・・ちょっとは戸惑っているんだけど、みんなそんな時間を大いに楽しみ始めます。眠っていた力が目を覚ます・・そんなキャンプでした
冬にはNPOすずめのスキー合宿が予定されています(3月下旬の予定・・)
詳細が決まったら UPしますね。 お楽しみに