お出かけ日和の秋です

2009年10月26日 | 保育(お出かけ)
            (落ち葉のじゅうたんもたのしいよね!)

青い空が高く感じ、空気も少しづつ冷たくなっていきます。どのクラスも秋を探しに園外へ出かけていきます。

つばさ保育園の幼児クラスは秋のお弁当デー!! いつもの給食はこの日はお休み。お母さんにつくってもらったお弁当を持ってちょうっと遠くまでの遠足です。

やま組(年少)さんは航空公園へ
木に登ったり・・
   

芝生の上を転がったり・・・
   

うみ組(年中)さんは頑張って萩山まで歩きます

静かな森の公園では発見がいっぱい
   

そら組(年長)さんは昭和記念公園へ

最初はドキドキだった虹のハンモック・・てっぺんまで登れました
   

雲のじゅうたんはホワンホワン気持ちがいい・・
   

幼児教室すずめでは全クラスで多摩湖に行きました。
それぞれの年齢に応じてたっぷり遊びます。
      

11月・・ぱんだ組は親子で羽村動物園、ちゅうりっぷ組(年少)は中央公園まで歩いていく予定です。楽しみだね。


ぽかぽか日よりのこの日は、つばさ保育園もり組(2才児)さん、かぜ組(1才児)さん、幼児教室すずめ ぱんだ組(2才児)で北山公園へ・・・かぜ組さんはバギーでしたが、もり組・ぱんだ組は頑張って往復歩きました

木の根を足がかりに、斜面を登ったり、滑ったり・・
      


ヤンチャプレイルームのさくらんぼ組さんやいちご組さんも遠足を予定しています。
外遊びの楽しさを思いっきり満喫しましょう!!

みんながお出かけのとある日・・・幼児教室のお母さんたちは給食試食会で「食欲の秋」を満喫しました。この日は煮魚・・骨のある魚をこども達が食べていると知りびっくり・・「家では出さないわぁ・・・」←実は大丈夫だったり!!
      

最新の画像もっと見る