ヤンチャプレイルームいちご組~充実のおたより

2018年06月19日 | ヤンチャプレイルーム
    (表情も豊かに描かれているイラストもとっても参考になります

 ヤンチャプレイルーム 1才児 いちご組さん

 土曜日月1回の活動ですが・・

 1時間半のなかにいろいろなプログラムが詰め込まれています


 やんちゃさんのおたよりはその日の遊びのねらいとポイントが解説されているのです

 ちょこっと引用しますね

「大人の身体を運動遊具に」~子ども達の身体と気持ちを揺さぶる遊びです

 
 お母さんやお父さんの身体に守られながら運動遊びをしましょう

 
 「おらんちのどてかぼちゃ」「このこどこのこ」など、身体をほどほどに揺さぶる遊び、これらは1歳から3歳ぐらいの間にたっぷり楽しんでもらいたい、スイングや回転、上下動を楽しむミニ遊園地遊びです

 
 ゆさぶりをかけると、子どもたちの体の中の感覚器官が「おっと!大変」と目覚めます

 しがみついたり、バランスをとったりと身体はいろいろな動きに忙しく対応しなくてはなりません

 公園のブランコやシーソーなどの遊具と違って、ママやパパの手に守られながら、その子に合わせた揺らし方ができるところがいいのです。

 でも、あまり急に冒険させると、かえって運動遊びを怖がるようになって逆効果になってしまいます

 月例差・個人差が大きい年齢です

 くれぐれもご用心

 表情を見ながら慎重にチャレンジしてくださいね



 毎回4つぐらいの遊びを丁寧に解説してあるおたよりは

 実践付の素敵な育児書です

 これからも・・いろいろな遊びの解説がたくさんありますよ
  

  

最新の画像もっと見る