お土産はちょっとだけたくましくなった心と体かな!?~さくら・もも組白州キャンプ その3

2016年07月19日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
     (飯盒で上手にたけたかな・・・真剣なさくら組さんの目

 2日目の夕食は自分たちで作ります

 もも組さんは ポテトサラダ担当

  ちゃんと正座して・・若干緊張気味

  すっごい集中力でジャガイモの皮を丁寧にむいていきます


 さくら組さんは カレー担当

  玉ねぎに苦戦するも頑張りました

 お米を研いで 飯盒炊飯

 みんなで作った夕食をおいしく食べた後・・

  「お~~い、届け物だよ」と山の家の管理人さんが・・

 みんなあつまれ

  お留守番の小林園長先生から・・お手紙が・・

  ちょうど七夕のこの日・・星形のキャンディに願い事をこめてみんなで食べました


 みんなで入るお風呂・・

 足ふきマットはおばあちゃんが手縫いしてくれてものです

  先生に紙芝居を読んでもらって・・

     ぐっすり

 最終日の朝ごはんはおうどん

 昨日のカレーをかけたカレーうどんが人気でした




  楽しかった山の家にご挨拶


 オオムラサキセンターに寄り道をして帰ります

  昆虫の標本を見たり・・

  触ったり・・

  一番人気のドクターフィッシュ


 先生と友達だけで過ごす3日間・・・

 普段はできないたくさんの経験をして・・

 思い通りにならないことも・・

 友達とけんかすることも  ありました

  それでも・・

 たくさんのこと、一緒に乗り越えた友達との距離はぐっと縮まったはず

    
   そんな力がこれからの活動で少しづつ発揮されていきます





     

最新の画像もっと見る