お泊りできたよ! 4歳ももぐみ宿泊保育

2015年06月02日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
          2015年5月28日(木)すずめの4歳児はお泊り保育へ出かけました。

今回子どもたちにお泊りすることは内緒です。


すずめでは子ども達に不安な気持ちを持たさずにお泊りできた自信をつけていきます。
「みんなで遠足に行こう!」と巾着田へ。
  


 
草原の虫探し、石垣からジャンプ合戦、極めつけはクワの木をゆすりみんなでクワの実取り。
バラバラ落ちるクワの実を頭や体にあてながら帽子の中に入れるのは初めての経験。
もっと!もっと!と大騒ぎ!!

さぁ、いよいよ宿泊地の休暇村「奥武蔵」への移動の時間
「たくさん遊んだら汗かいちゃった」「いい温泉知ってるよ」
「知ってるーあそこでしょ」と保育士達の連携プレーもバッチリ
「みんなも行く?」「行く!行く!」と宿泊地へ向かう手はずが整いました。


  
電車に乗って、バスに乗って休暇村に到着。
河原で少し遊んだあと、みんなでおまちかねの温泉へ

   
 6時 - 夕食の時間! 「おいしいごはんも食べてって!てホテルの人がいってるよ
「食べる、食べる、お子様ランチかな?」
外は少し暗くなったのに・・・ 宿泊するなんて・・・ 疑う人はいません。



  

「あーおなかいっぱい」 「ちょっと休憩していこうよ!」
時間は午後7時30分 ふかふかのふとんに横になるとすぐ夢の中へ


  
朝6時・・・「朝になってる」「泊まっちゃったね」「やったー」
お昼前にはおかあさんの待つすずめへ


わくわく・どきどきの1泊2日 友達や先生と一緒にたくさん冒険したね。
「今度は10こ泊まりたい」とAくん!
おかあさんがいなくても友達や先生とどきどきを乗り越えられる自信もつきました。
次回は「お泊りに行こう!」と自覚して2泊3日の宿泊保育にでかけます。






最新の画像もっと見る