![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/1505d3e310b9e960ee93b60ee6c0c939.jpg)
私たち市民共同議員団は昨年11月22日に「小中学校建てかえ計画の策定及び栄中学校の建てかえ実施を求める要望書」を山川百合子草加市長に提出しました。その要望内容に対する市長からの回答書がきました。
栄中学校を建てかえる方針を堅持し一日も早い建てかえを実現してほしいとの要望に対して、山川市長は『現在改訂中の「草加市公共施設等総合管理計画」におきまして、令和9年度(2027年度)までに、なるべく早い段階で建て替え事業に着手するようまとめていく予定です』と回答しました。一歩前進!!
また、「学校施設等長寿命化計画を見直し、小中学校の計画的な建てかえを進める計画に改善すること」との要望に対しては、「小中学校の建て替えにつきましても、人口や児童生徒数の推移といった学校を取り巻く状況や経済性、他の公共施設の建て替えの時期などを総合的に判断し、検討を進めてまいりたいと考えております」との回答でした。
引き続き、次世代へ責任ある学校建てかえ計画の策定及び着実な実現を求めていきます!
⇓要望書に対する回答書⇓
画像をクリックすると回答書全文が確認できます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます