今年も 5日に名古屋市農業センターの「しだれ梅まつり」に行ってきた。
昨年も行ったのだが、そのときは妊娠3ヶ月、つわりの真っ最中だった。
食べづわりだったので小さいおにぎりやクラッカーを いつでも食べられるように持っていた。
写真を撮る時 「お腹も写してね」と夫に頼み、まだ生まれてないひよちゃんと 初めての3人の写真になった。
そして今年は 3人で仲良く 青空の下、梅祭り。
ひよちゃんは ベビーカー。初めは機嫌よく 梅を眺めていた(かどうか・・・?)。
途中 機嫌が悪くなり 授乳したり、お昼寝したり 抱っこしたりして ゆっくり梅園を散策した。
しだれ梅で埋め尽くされた梅園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/ae52c869e114cddc5e9f8ae0973e27af.jpg)
↑べビーカーからの景色はどうかな? みごとな枝っぷり。こういうのもいくつもあった。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/86ae763a7a65cea76f1b0b2903547d5c.jpg)
↑白とピンクが交互に植えてある通りも。 梅がきれいだから?最高の笑顔↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/c58a52f20fd6d2b219fd9b351d690f33.jpg)
↑紅白のしだれ梅の中 菜の花畑の黄色が映えていた。
ひよちゃんは そこらのおばさんたちに「あら・かわいい?」と声をかけられ笑顔を振りまいていた。
なぜか かわいいと言ってくれるおばさんたちに 笑顔を見せることが多い。
誰に似たのか、愛想のいい子だな~と感心する。
ここは 農業センター。あるのは しだれ梅だけじゃない。
この続きは また今度。
昨年も行ったのだが、そのときは妊娠3ヶ月、つわりの真っ最中だった。
食べづわりだったので小さいおにぎりやクラッカーを いつでも食べられるように持っていた。
写真を撮る時 「お腹も写してね」と夫に頼み、まだ生まれてないひよちゃんと 初めての3人の写真になった。
そして今年は 3人で仲良く 青空の下、梅祭り。
ひよちゃんは ベビーカー。初めは機嫌よく 梅を眺めていた(かどうか・・・?)。
途中 機嫌が悪くなり 授乳したり、お昼寝したり 抱っこしたりして ゆっくり梅園を散策した。
しだれ梅で埋め尽くされた梅園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/228a16a95823ff4237dbd8638d8593de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/ae52c869e114cddc5e9f8ae0973e27af.jpg)
↑べビーカーからの景色はどうかな? みごとな枝っぷり。こういうのもいくつもあった。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/1b4e7721c676be1cdc13c63b6e13c87a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/86ae763a7a65cea76f1b0b2903547d5c.jpg)
↑白とピンクが交互に植えてある通りも。 梅がきれいだから?最高の笑顔↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/c82ce0161243b268042273168a298e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/c58a52f20fd6d2b219fd9b351d690f33.jpg)
↑紅白のしだれ梅の中 菜の花畑の黄色が映えていた。
ひよちゃんは そこらのおばさんたちに「あら・かわいい?」と声をかけられ笑顔を振りまいていた。
なぜか かわいいと言ってくれるおばさんたちに 笑顔を見せることが多い。
誰に似たのか、愛想のいい子だな~と感心する。
ここは 農業センター。あるのは しだれ梅だけじゃない。
この続きは また今度。