今日は 愛知県瀬戸市で行われている せともの祭りに行ってきたよ。
午前中 夫が仕事だったので 午後から。
食器を売るテントが立ち並び それに群がる人だかりで ベビーカーを押している身としては じっくり見れない店もあったけど まあ だいたいのお店は見て回ったよ。
初めに 青い猫の絵のついた 白いスプーンを購入。
ねこの模様が 3種類あったが 4本買いたかったので 2種、2本ずつ購入。
1本400円×4本で 1600円だが 交渉したら 1500円に まけてくれた。
次に 桜色の淡い マグカップを購入。
元々いくらか知らないが セールで 1個500円。
義母も 同じお店で500円のを3個 買おうとしていたので 「4つ買うから まけて」と 交渉してみたが
すでにセール品なので 出来なかった。
4000円の器が 2000円→1000円に値下がりしていて 声をかけたら 800円にしてくれたが・・・
夫が気に入らない感じだったので やめた。
今年は 黒ねこの柄の物が気に入り、ある店で マグカップ、ゆのみ、ちゃわん と売っていた中で マグカップを2個購入。
1個500円×2個で 1000円、まけてくれなかったが 包んでくれてる間に見てた 猫の箸置き(100円)を1個 つけてくれた。
他のお店で 同じ黒ねこの 小皿、角皿、ボウルを見つけ それぞれ4個ずつ・・・欲しかったが 角皿が3枚しかなく ほかは4つずつ購入。
合計3000円。まけてくれなかったが 同じ黒ねこ柄の 箸置き(100円)を 4つつけてくれた。
他に 四角い小鉢に ラップ要らずのふたが付いたものが 1こ300円×2個 購入。
食器大好き義母は 私が買わなかった 800円の器や マグカップを購入。
お祭りが終わる間際に、5個500円が 10個500円になっていた店で コーヒーカップ15個と 受け皿5枚を買っていた。
いいものらしいが、お値打ちだそうだけど・・・重そうだったし 我が家では 15個も使い道無いなぁ。