にゃんこちゃんち☆

おいしいもの大好き♡
お弁当にお料理、子育て、福井、名古屋・・・
時々ねこ。

義父の退院

2009-03-11 00:22:36 | なんでもないコト

義父が ようやく退院した。(入院の記事はココ
結局 原因は分からないが 肺か鎖骨辺りから出て たまっていたウミが ようやくすべて外に出たので 退院できたそうだ。
入院中、右腕を固定していたらしく 今も固まったまま 動かせないらしい。
リハビリかマッサージで 少しずつ動かしていかなきゃならないらしいが、リハビリは痛いので イヤなんだそうだ。
年を取ると そうやって 体が衰えていくのかも・・・と思った。 

入院の記事にも書いたが かかりつけの医者の顔を潰したくない と まだ言っているようだ。
わざわざ日曜までガマンして大きな病院に行った(日曜なら小さな医院はやってないから)ことも 最近聞いた。
退院しても この先は 入院していた病院じゃなく、あのかかりつけ医に通うらしい。
あのかかりつけ医のおかげで 危なかったのに・・・。
まぁ 70歳のいい大人の考えだから 好きにすれば?と思うけどね。
私には考えられないよ。

ちなみに 義父は 歯医者でも 同じようなことをしている。
入れ歯なのだが すぐに欠けてしまい 歯医者へ走る。
そんな すぐ欠けてしまうような治療(?)しかできない歯医者、私なら見限っちゃうね。


徳永英明 コンサート♪追加公演。

2009-03-07 23:58:26 | 好きなもの
今日は ひよちゃんは 夫に預かってもらって 德永英明のコンサートに行ってきた。

全国ツアー、名古屋は 1月の半ばに 3回もあった。
しかし その頃には ひよちゃん3ヶ月。チケット発売の時には生まれてもなかった。
夫は預かれる自信がないと言っていたし 授乳の間隔もあいてないだろうと 行くのをあきらめた。
近隣の三重や岐阜は 10月と、これまた出産前後で 行けなかった。
20年近く 全国ツアーは 欠かさず聴きに行っていたので、とても残念だった。
そしたら 運良く 追加公演の知らせが・・・! それも名古屋のみ。3月だという。
これは 私にぜひ来てほしいという 徳永英明からのお誘いに違いない!
追加公演を知った時は 1月。夫に聞いてみると なんとかしてみる、と 良い返事が・・・。
よし、なんとかしてもらおう。早速 なんとかチケットを手に入れ 今日聴きに行ってきたのだ。

今までに 寝ているひよちゃんを 夫に預け 2時間ほど買い物に出たことはあった。そのときはずっと寝ていた。
今日は 午後はなるべく寝かさず 4時半から 2時間半ほど 夫にあずけた。
夫の話だと 初めは寝ていたが 1時間後から泣き出し、あやしても泣きやまなかったらしい。
近くのイオンの駐車場に居たそうで、会場に迎えに来てもらったときには 再び眠っていた。

コンサートは 今までになく良い席(7列目!)で すごく良かった。
あっというまの時間で、いつもなら もう終わり!?って感じだが・・・。 
今日は 早く終わってほしくないけど ひよちゃんが泣いてるかも・・・と 気になった。
案の定 泣いていたようだが なんとかなったことに ホッとした。
ガマンしてくれたひよちゃんと夫に感謝☆

もう一度イオンに寄り、ひよちゃんにはおっぱい、私たちは夕飯に ラーメンを食べて帰って来た。

みごとな しだれ梅☆名古屋市農業センター

2009-03-06 23:44:39 | 行事・祭り
今年も 5日に名古屋市農業センターの「しだれ梅まつり」に行ってきた。
昨年も行ったのだが、そのときは妊娠3ヶ月、つわりの真っ最中だった。
食べづわりだったので小さいおにぎりやクラッカーを いつでも食べられるように持っていた。
写真を撮る時 「お腹も写してね」と夫に頼み、まだ生まれてないひよちゃんと 初めての3人の写真になった。

そして今年は 3人で仲良く 青空の下、梅祭り。
ひよちゃんは ベビーカー。初めは機嫌よく 梅を眺めていた(かどうか・・・?)。
途中 機嫌が悪くなり 授乳したり、お昼寝したり 抱っこしたりして ゆっくり梅園を散策した。
                     しだれ梅で埋め尽くされた梅園
 

べビーカーからの景色はどうかな?  みごとな枝っぷり。こういうのもいくつもあった。
 

白とピンクが交互に植えてある通りも。      梅がきれいだから?最高の笑顔
 

紅白のしだれ梅の中 菜の花畑の黄色が映えていた。

ひよちゃんは そこらのおばさんたちに「あら・かわいい?」と声をかけられ笑顔を振りまいていた。
なぜか かわいいと言ってくれるおばさんたちに 笑顔を見せることが多い。
誰に似たのか、愛想のいい子だな~と感心する。

ここは 農業センター。あるのは しだれ梅だけじゃない。
この続きは また今度。

祝☆5ヶ月

2009-03-03 23:23:23 | ひよちゃん
10月3日に生まれたひよちゃん。今日で5ヶ月。 
よく寝て、よく飲み、よく泣き、よく笑い、怪我や病気もなく、すくすくと育っている。
指吸いもうまくなった。ガラガラもにぎるようになったし。紙もぎゅっとつかんで 振り回す。
カラフルなものに興味を持ち、絵本はもちろん、広告も好きで よく見ている。
↓これは ひよちゃんのために 初めて買ってあげた絵本。


いろんな物の名前が 日本語と英語で書かれているのだ。人気商品らしい。 最近 私の髪がよく抜ける。
夫は気のせいだって言ってた。
でも シャンプーの時にも よく抜けるし、湯船に浮いてるのも気になる。
ドライヤーで乾かせば 下にいっぱい落ちている。
なんだろう。
10円ハゲとかは 見当たらないが 全体的に薄くなったような・・・。

帰ってきた

2009-03-02 22:51:52 | なんでもないコト

名古屋に帰ってきた。
帰ってきていつも困るのは 食べる物がないこと。
私のいない間、夫はほとんど外食なので、冷蔵庫は空っぽにちかい。
たまねぎやキャベツ、にんじんじゃがいもなんかは 常備してある。
でも 肉類がない。
普段 残り物で昼食を済ませている私だが、残り物なんてない。
荷物の後始末でおわれ、作る気がしなかったから コーンフレークで済ませた。
しかし 牛乳も無かった。
買い物にも行かなかったから 夕飯は あるもので。
夫の希望で 冷凍イカと海老の パスタ(夫作)。
なかなかおいしかった。
買い物行かなくても なんとかなるもんだなぁ。
明日は 牛乳買ってこよう。