本日の天気はとと
我が国でも、
「増税を先送りしたら、金利が暴騰する!」
なーんてテキトーなこと唱えていたエコノミストさん達がいらっしゃいましたけど、少なくとも「暴騰」はなかったっすね。
当たり前っちゃぁ当たり前だけど、ちょっと先延ばしにしただけだから、長期的観点からみた財政状況に然程変化はないハズなのよ。
なんていうのかなぁ。
コマーシャルちっく、且つ、極端すぎるのよね。
どっちかっていうと、そもそも、政府債務の対GDP比が200%超えてるのにもかかわらず、長期金利が0.5%レベルって方がどーかしてると思うけど。
すっかりそれに慣れちゃってるけど、本来であれば、短期的観点からいうと、それだけ償還能力に疑義が生じてるんだから、見合ったリスク分として金利を上昇させとかなきゃ資金が集まらないって話じゃない?
専門家であるのなら、もっとこう、根本的なところに目を向けなくちゃだわさ。頼むぜ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ただ今、着うた配信中
あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more
↓こちらのQRコードからGO
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
さらに、FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓
我が国でも、
「増税を先送りしたら、金利が暴騰する!」
なーんてテキトーなこと唱えていたエコノミストさん達がいらっしゃいましたけど、少なくとも「暴騰」はなかったっすね。
当たり前っちゃぁ当たり前だけど、ちょっと先延ばしにしただけだから、長期的観点からみた財政状況に然程変化はないハズなのよ。
なんていうのかなぁ。
コマーシャルちっく、且つ、極端すぎるのよね。
どっちかっていうと、そもそも、政府債務の対GDP比が200%超えてるのにもかかわらず、長期金利が0.5%レベルって方がどーかしてると思うけど。
すっかりそれに慣れちゃってるけど、本来であれば、短期的観点からいうと、それだけ償還能力に疑義が生じてるんだから、見合ったリスク分として金利を上昇させとかなきゃ資金が集まらないって話じゃない?
専門家であるのなら、もっとこう、根本的なところに目を向けなくちゃだわさ。頼むぜ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ただ今、着うた配信中
あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more
↓こちらのQRコードからGO
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
さらに、FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓