ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

自由化の影響に思ふ

2017-08-26 05:57:30 | 不動産鑑定
本日の天気は

嬉しい



嬉しいことっつったらねぇ。

わたくしめなんぞは、月末近くになると特にですけど、スーパーの安売りとかチョー嬉しいです。はい。

野菜とか乳製品とか、いつもよりちょっと安い値札を見ただけでテンションマックスです。

でもねー。だからって「農産物輸入の自由化せよー!」とかなんとか声高に申し上げたりすることはございません。

まぁ、結局、相対的に大した金額の差にならないんですよね。

逆に、生産者の方々からみれば、これがちりも積もるワケですから、エライ違いになってくるんで、政治家使ったり云々っちゅー話になると。

で、見返りの工業製品の輸出に関しては、その関税引き下げの効果がイマイチよくわからんみたいな感じになる。

経済学で言えば、「自由貿易?いんじゃない?そしたら、農家がダメなら製造業に鞍替えすればいいじゃん。」みたいなあっけらかーんなスジ書きでコトが済むことになってるけど、現実社会はそんな簡単にはいきません。

ただ、これから先、恐らく離農現象ってのはそこかしこでみられることでしょうから、その後に想定される転用、又は大規模農業に見合う土地利用の効果っちゅーのも、我々は見据えて行動していかねばならないんだろうとね、今からボチボチ考えたりも致しておる次第であります。

それにしても、世の中、何かが動けば、何かに影響が出るってことで、まことに興味深く感じますなぁ。

さて、そんな影響があるのかなぁ、ないのかなぁ…の、ゆるキャラ。

本日も取りあえず、ポチっとしておきますかな

↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする