GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

今回の実験竿は、感知タイプ

2015-02-06 19:06:46 | 道具・筏


昨日から、実験用の竿の製作に、、とりかかっています。

15mmの超硬グラス+長めのカーボンパイプ+板シートです。

昨夜、自宅の道具箱を整理していたら、なんとチタンの板シートが出てまいりました。

というコトで、迷わずチョイスです。

以前も板シートで、セパレートグリップの竿を1本作ったコトがあります。

話は変わりますが、投げ竿を見ていますと、板シートが主流みたいです。

軽量で手元感度が良いのかも?というコトで、その時は、とりあえず1本作ってみた訳です。

ただ、グリップを削り出すのが面倒で、その後は、何となく手をこまねいておりました。

今回チタン製のシートが出てきたので、またグリップを削り出す気になりました。

ってコトで、、今日はココまでです。