若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

足利で第九!

2007-12-06 19:47:40 | その他
気付いたら、12月だ。
やばいよー、「年内に」と約束している仕事が一体あとどれだけあるんだよーーーー(えーん)。


そんなことは、さておいて。

年末には群馬交響楽団と我らが足利市民合唱団の第九演奏会がやってまいります。12月23日(日)午後2時、足利市民会館大ホールです。年末を派手に越すのに、オススメです。クラシックって特に興味ないな、という方も是非一度いらしてみてください。第九は結構、ハマるかも(そして、ハマったら一緒に歌おう!)。

私の『初』第九は、台東区民合唱団でした。いま、ホームページを見てみたら、今は藝大の奏楽堂でやってるみたい。あの頃は浅草公会堂だったのです。そして更に、年末押し迫った頃、日本橋の三越本店の大階段で、お昼休みに、ドカーンと第九を歌ったのでした。まだ銀行OLだったので、有給休暇をとり、更に上司達を呼びつけて、聴きにきてもらいました(相変わらず、今考えると図々しいOL時代)。

第九はね、歌うのはモチロン、すっごい楽しいです(キツイけど)。でも、聴いてもらいたいのですよ。会場全体で、ぐわわわわと感動したいのです。

だから、聴きにきてね(結局、宣伝だ?!)。