中学生の水泳大会を撮影しに行きました(卒業アルバム用に、こうしてコツコツと撮り溜めるのです)。
梅雨とは思えぬ晴天のもと、水がキラキラと光り、鍛えられた中学生諸君の泳ぎは爽やかで、青春!という感じ。私も水に入りたーい、と思いつつ、撮影する生徒さんの順番を待っていました。
1600メートル自由形という過酷なレースが始まりました。1.6キロですよ!?50メートルのプールを16往復ですよ!?私は気が遠くなって眺めていました。彼らは26分程度で泳ぎきり、プールサイドに倒れこみました。心から「エライ」と思いました。それだけで、彼らは今を頑張っている証を残していると思います。本当にエライ。
私だって昔はバタフライで50メートルとか、200メートル自由形とか泳げたのですよ。日頃の運動不足解消は水泳か!この夏は市営プールに通うとかもアリか!と思いつつ、ふっと眺めた壁面には、『このプールの一番深い所は150cmです』というサインが……。私の身長は150.2cmです。ちょっと怖いよ。
梅雨とは思えぬ晴天のもと、水がキラキラと光り、鍛えられた中学生諸君の泳ぎは爽やかで、青春!という感じ。私も水に入りたーい、と思いつつ、撮影する生徒さんの順番を待っていました。
1600メートル自由形という過酷なレースが始まりました。1.6キロですよ!?50メートルのプールを16往復ですよ!?私は気が遠くなって眺めていました。彼らは26分程度で泳ぎきり、プールサイドに倒れこみました。心から「エライ」と思いました。それだけで、彼らは今を頑張っている証を残していると思います。本当にエライ。
私だって昔はバタフライで50メートルとか、200メートル自由形とか泳げたのですよ。日頃の運動不足解消は水泳か!この夏は市営プールに通うとかもアリか!と思いつつ、ふっと眺めた壁面には、『このプールの一番深い所は150cmです』というサインが……。私の身長は150.2cmです。ちょっと怖いよ。