サッカーのワールドカップとか、野球のワールド・ベースボール・クラシックとかだと、試合中は街の人通りが減りました、なんて聞くけど、お相撲はそれほどでもありません(老人会なんかは参加者が減るかもしれないが)。
だから、『1敗の琴光喜 VS 無敗の白鵬』の時間でも、電話がかかってきたりします。数年前、この1戦で優勝が決まる!という横綱対決の「時間いっぱい!」で証明写真のお客様がいらして、商売の厳しさ(?)を思い知ったこともあります(サラリーマンだったら、全く見られないけども)。
昨日はお昼から夕方まで、屋外での撮影でした(暑かった~)。最終撮影を5時に終え、ほっと息をつきました。すると、空には雷がピカッ!「あー!良かった!」①。
ふと二代目が気付きました。「今朝、洗濯物を外に干してたね」。そうです、ここ数日のグズグズ空のお陰でたまっていた洗濯物を張り切って干してきてました。大急ぎで家に戻り、何とか洗濯物をしまって、真っ暗な空を見上げ「あー!良かった!」②。
で、テレビをつけたら、何と『琴欧洲 VS 安馬』(はいはい、日馬富士ですよね。安馬の方が好きだったのに~)の時間いっぱい!琴欧洲が勝った~!きゃー、『白鵬 VS 朝青龍』!きゃーーー、さすが横綱戦~っ。迫力満点!白鵬、おめでとう!!ギリギリ見られて「あーー!!良かったぁぁ!!!」③。
そんなラッキーデイでございました。
だから、『1敗の琴光喜 VS 無敗の白鵬』の時間でも、電話がかかってきたりします。数年前、この1戦で優勝が決まる!という横綱対決の「時間いっぱい!」で証明写真のお客様がいらして、商売の厳しさ(?)を思い知ったこともあります(サラリーマンだったら、全く見られないけども)。
昨日はお昼から夕方まで、屋外での撮影でした(暑かった~)。最終撮影を5時に終え、ほっと息をつきました。すると、空には雷がピカッ!「あー!良かった!」①。
ふと二代目が気付きました。「今朝、洗濯物を外に干してたね」。そうです、ここ数日のグズグズ空のお陰でたまっていた洗濯物を張り切って干してきてました。大急ぎで家に戻り、何とか洗濯物をしまって、真っ暗な空を見上げ「あー!良かった!」②。
で、テレビをつけたら、何と『琴欧洲 VS 安馬』(はいはい、日馬富士ですよね。安馬の方が好きだったのに~)の時間いっぱい!琴欧洲が勝った~!きゃー、『白鵬 VS 朝青龍』!きゃーーー、さすが横綱戦~っ。迫力満点!白鵬、おめでとう!!ギリギリ見られて「あーー!!良かったぁぁ!!!」③。
そんなラッキーデイでございました。