席選びが苦手です。
レストランで「お好きなお席にどうぞ」と言われて立ち尽くしてしまったり、開場直後の映画館やコンサート会場で、周囲の人につられてダッシュしたものの「どこを目指せばいいの!」となってしまったり、逆にガラッガラの映画館でも、選択肢があり過ぎて呆然としてしまったり。
今日、チケットぴあの窓口で2種類のチケットを購入しました。
「あのー、このコンサート、まだ空き席ありますか?」と尋ねると意外と空いていました。どの席が、私のニーズに一番合っているのかを判断しなくてはなりません。「えーっと、指揮者がよく見えて~、でもオケ全体も見やすくて~、1階の方がいいかなー、2階かなー、うーん」と一人でモジモジ困ってしまいましたが、お姉さんが巧みに誘導してくれて無事購入。
次は毅然とした態度で買わなくちゃ!と張り切って、
「(前回は向こう正面だったから)正面で~、(升席は高いから)椅子席で~、なるべく真ん中よりの席を!」とスラスラお願いしました。
というわけで、先日の第九ですっかりファンになった梅田俊明先生の公演と、朝青龍と千代大海がまだ元気な内に!と願っていた大相撲観戦に行くことになりました。わーい。
レストランで「お好きなお席にどうぞ」と言われて立ち尽くしてしまったり、開場直後の映画館やコンサート会場で、周囲の人につられてダッシュしたものの「どこを目指せばいいの!」となってしまったり、逆にガラッガラの映画館でも、選択肢があり過ぎて呆然としてしまったり。
今日、チケットぴあの窓口で2種類のチケットを購入しました。
「あのー、このコンサート、まだ空き席ありますか?」と尋ねると意外と空いていました。どの席が、私のニーズに一番合っているのかを判断しなくてはなりません。「えーっと、指揮者がよく見えて~、でもオケ全体も見やすくて~、1階の方がいいかなー、2階かなー、うーん」と一人でモジモジ困ってしまいましたが、お姉さんが巧みに誘導してくれて無事購入。
次は毅然とした態度で買わなくちゃ!と張り切って、
「(前回は向こう正面だったから)正面で~、(升席は高いから)椅子席で~、なるべく真ん中よりの席を!」とスラスラお願いしました。
というわけで、先日の第九ですっかりファンになった梅田俊明先生の公演と、朝青龍と千代大海がまだ元気な内に!と願っていた大相撲観戦に行くことになりました。わーい。
午前中から観にいくそうですから…
貴乃花が一門を離脱して相撲協会理事戦に出るので話題になっていますね。この世界知らないので何が騒ぎになっているのかわかりませんが、謎の整体師とかいろいろと変なところで話題の多かった貴乃花が角界改革に乗り出すんでしょうか?
日本の若者はもうハングリーでないし、お尻を出すスポーツをやりたいと思う人は減っているのでは…(お尻を出したがるのはクレヨンしんちゃんだけ??)
相撲協会理事選の話は私も詳しくありませんが、部屋がある程度派閥に分かれてて、その中から理事は何人とか、立候補する順番とか決まってるんだけど、それを飛び越えて個人的に立候補しようとしてるから……みたいですよ。
お尻を出すスポーツかぁ。確かに、健康留意の点からもあまり好ましくないような気がしますしね。
何かカワイイんだよなー、お相撲さん。