8月下旬になっても鮮やかな黄色い➀ヒメヒマワリが次々と咲き、赤っぽい②アリストロメリアも連続ではありませんが、時折花をつけます。一方、鉢植えの③スカエボラとオレンジ色の④マリーゴールドも健在です。これらの花たちに、白い⑤ユーフォルビアをアクセントとし、足元に⑥コリウスを生けることにしました。なお、花器は平たい黒天目・うのふ釉掛け分け花器です。
👇
=こんな感じに=
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/a193242f66b4ddbb597146822c67d2bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
~花 材~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/960a1539afae9b966e7cd8c7600a9391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
②アルストロメリア
③スカエボラ
④マリーゴールド
⑤ユーフォルビア
⑥コリウス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
⊞ 黒天目・うのふ釉掛け分け花器 H5.8、12.5×37.6