大賀ハスのふるさとの会

東京大学からハス見本園の管理を引き継ぎ、観蓮会の開催・ ハス文化の継承と普及を行うため組織されたボランティア団体です

2024年5月11日の活動報告

2024-05-13 08:57:56 | 日記
今日は第二土曜ですが、先週はゴールデンウイーク最中だったのでお休みにして、活動日を一週ずらしました。臨時活動日なので、参加者が少なく、13,4名でした。今月はこれから毎土曜日に活動する予定です。

午前9時で気温22度。すっきりとした青空が広がっています。朝9時前のハス見本園の様子です。
今日はマスの中の藻とり、通路の草刈り、周辺の整備などを実施します。
思い思いのスタイルで、藻取りです。すでに立ち葉がたくさん出ている品種もありますね。


藻がびっしり生えているマスです。水中に光が差し込むように、藻を除去しますが、藻を掬い上げるとその中にヤゴが絡まっていることがあります。これから羽化するので、そっと水の中に戻します。

通路の芝草も伸びているので刈り取ります。


今日はトンボがたくさん飛んでいます。真っ赤なショウジョウトンボ、小さなイトトンボ、シオカラトンボ、オニヤンマ?など。シオカラトンボとオニヤンマ?は動きが早すぎて、とても撮れませんでした。イトトンボは頭が緑で尻尾が青で、とても綺麗です。


これは紅黄蝶のマスです。植え替える予定ですが、作業できる人とタイミングが合わずにまだ終わっていません。


ロータリー広場の外側にある、皇帝ダリアを植えてある道路際です。今年は株分けして、数たくさんの苗木を植え付けました。竹の棒が伸びている先の方までたくさん並べて植えました。初冬には皇帝ダリアの壁ができるでしょうか。


ハス見本園の奥の方には、スイレンとアサザのマスがあります。そこではもうすでに赤と白のスイレン、そして黄色のアサザの花が咲いていました。



今日の活動報告は以上です。
(担当: えむ)










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする