本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

山口華楊が描く動物と植物

2022年10月16日 | 芸術
昨日、山口華楊の絵画を見に堂本印象美術館へ行ってきました。

    

大型犬のボルゾイの絵。
ふわっと優しげ。

動物の絵で有名なようで、たくさんの動物画を鑑賞しました。

    

目力のある黒ヒョウ。
写真にはありませんが、キツネの絵がとってもよかった。
黒き牡丹、花の絵も心に残りました。(絵は展覧会のチラシ等より)


表情やたたずまい、動物たちの絵から山口華楊の観察力と愛情を感じます。
品があって、ちょっとファンタジックなところもあって魅力的。

庭では入場無料の野外彫刻展が。
「第3回野外工芸美術作家展」

    

楽しく見て回る。
キラキラ輝くツリーに魅かれる。

「Glass Rain」林田さなえさんの作品。

    

面白い。

山口華楊展。
あまり予備知識なく行きましたが、動物と植物の絵の魅力に引き込まれました。

動物や花の絵って、よいなあ。
心がほあっとします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほくほくさつま芋の焼き菓子 | トップ | 水菜とお揚げさんの炊いたん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芸術」カテゴリの最新記事