金曜日の夜 母とともに面会に行く。
胸部CTの結果を話すというので母について言った形だ。
入院してから、脳挫傷と胸部骨折の症状については
「悪くはなっていない」とのことだった。
ただし、合併症の恐れあり。
髄膜炎の疑いのため、髄液の検査で菌を同定している。
結果が出る前から、抗生剤で対応しているとのことだった。
「本来 無菌の脳の中で 菌による炎症が…。」
という話だったので、
「今回のケースで、なぜ無菌のはずの脳に菌が入ったのでしょう?」
と、たずねました。
「2つの可能性が考えられます。」
と、ドクター。
1つ目は、落下による外傷から。
2つ目は、病院での手術に伴う感染。(超省略形ですが)
別に医療ミスとして訴えるつもりはありませんよ。今のところは。
ドクターも慎重に言葉を選びながらも誠実に説明してくれましたしね。(今のところは)
胸部CTの結果を話すというので母について言った形だ。
入院してから、脳挫傷と胸部骨折の症状については
「悪くはなっていない」とのことだった。
ただし、合併症の恐れあり。
髄膜炎の疑いのため、髄液の検査で菌を同定している。
結果が出る前から、抗生剤で対応しているとのことだった。
「本来 無菌の脳の中で 菌による炎症が…。」
という話だったので、
「今回のケースで、なぜ無菌のはずの脳に菌が入ったのでしょう?」
と、たずねました。
「2つの可能性が考えられます。」
と、ドクター。
1つ目は、落下による外傷から。
2つ目は、病院での手術に伴う感染。(超省略形ですが)
別に医療ミスとして訴えるつもりはありませんよ。今のところは。
ドクターも慎重に言葉を選びながらも誠実に説明してくれましたしね。(今のところは)